アドベンチャー

我は海の子

ルドヤード・キプリングの古典『我は海の子』を、オールスターキャストと壮大なスケールで完全映画化

ストーリー:定期船で英国に向かう途中、海に転落してしまった10歳の少年ハーヴェイ・チェーン(フレディ・バーソロミュー)は、漁船に助けられ事なきを得た。すぐに家に帰れると安堵するハーヴェイだったが、漁船は今後数ヶ月は港に帰らないことを知らされる。富豪の息子として何不自由なく甘やかされて育ったハーヴェイは、数ヶ月もの漁船暮らしに反発するが、命の恩人である漁夫マニュエル(フレディ・バーソロミュー)との交流の中で、やがて一人前の男へと成長していくのだった・・・。

出演:フレディ・バーソロミュー、スペンサー・トレイシー、ライオネル・バリモア、メルヴィン・ダグラス、ミッキー・ルーニー、ジョン・キャラダイン

視聴者の声【Amazonレビューより】

★★★★★ トレイシー作品の中でもピカイチ!

最初にトレイシー作品に出会ったのは「ジキル博士とハイド氏」でした。当時トレイシーが演技派俳優であるとか、2年連続主演男優賞受賞人物であるなどの予備知識は全くなしにしても、一度で人とは何か違うものを持った俳優と言う印象を受けました。それによってトレイシーの演技力にすっかりハマり、立て続けに何作か拝見しました。そこで今回この作品と出会ったのですが、私はこの作品のトレイシーの役柄、演技が後にも先にも一番自身の魅力を最大限に発揮した一作になったと思います。次年度に受賞した「少年の町」での崇高な神父役もやはり板について素晴らしくて大好きですが、今回のトレイシーの、どこまでも陽気で温かみを失わないポルトガル人漁師役は、トレイシーファンならずとも鑑賞する価値は大だと思います。他の俳優さんや子役の子達もそれに劣らずみな名演技でそちらも必見です!!

作品の詳細

作品名:我は海の子
原作名:Captains Courageous
監督:ヴィクター・フレミング
脚本:ジョン・リー・メイヒン、デイル・ヴァン・エヴェリー、マーク・コネリー
公開:アメリカ 1937年5月11日
上映時間:1937年5月11日
制作国:アメリカ
製作費:160万ドル
興行収入:310万ドル
Amazonで探す
Amazonプライムで視聴する(字幕版)
Amazonプライム30日間無料体験を試す

関連作品

  1. 二重生活

  2. シビル・アクション

  3. ビューティフル・ライフ

  4. レイズ・ザ・タイタニック

  5. デューン 砂の惑星(2021)

  6. ブリューゲルの動く絵

PAGE TOP