老いたゲイカップルの悲喜こもごもを描いたドラマ
結婚して39年、ぼくらは”結婚”して、家もお金も失った・・・それでも人生はまるごと愛おしい! !
ストーリー:ニューヨーク、マンハッタン。39年連れ添ってきた画家のベン(ジョン・リスゴー)と音楽教師のジョージ(アルフレッド・モリーナ)は念願叶って結婚する。新たな人生は順調に始まるはずだったが、同性婚が理由でジョージは勤務先をクビになってしまう・・・。問題が次々と押し寄せ、2人は長年暮らしたアパートを離れ、新婚早々に別居を余儀なくされる。社会からの根強い差別に心が押しつぶされそうになりながら、ベンとジョージはありのままの自分を理解してくれる人がいることの幸福に改めて気づくのだった。
出演:ジョン・リスゴー 、アルフレッド・モリーナ、マリサ・トメイ、ダーレン・バロウズ、チャーリー・ターハン、シャイアン・ジャクソン 、マニー・ペレス、クリスチャン・コールソン、ジョン・カラム
★★★★★ 人生は小説より奇なり
長寿時代に入った現代、熟年男の孤独と愛の同性カップルを厳しい現実に中で、穏やかに見つめて描く素晴らしい映画だ。彼らが生きてきた人生が、絵画や音楽が若い者に引継がれてゆく人生の不思議さが穏やかに、そして心豊かに語れた珠玉の作品だ。
★★★★☆ 必見の一本です。
同性婚の為に仕事を失い、家を売りに出すも二束三文。住む家も見つからず愛する人と生活する事が出来ない。親友の家に住む事になるが互いにストレスを抱え・・・。ただ真面目に生きてきて、愛する人の側にいたいだけなのに何故こうも生きづらいのだろう。暗くなりながらも少年との触れあい、美しい音楽が希望をもたせてくれる。なにげなく観ましたが、心に沁みる良い映画でした。
★★★★☆ マイノリティーとそれをとりまく人々
同性愛者であり、また高齢者でもある。単純に一つの要素に絞りきれない問題を抱えたカップル達とつかず離れず見守る人々のリアルな現実を描いています。それと、この題名が少々マッチしない気がしましたが、この題名はどのような経緯でつけられたのでしょうか。もう一度みかえしてみます。
★★★☆☆ 重い内容だと思う・・・・。
長年同棲してた二人が結婚を決めて同性婚したとたんに不幸に成ってしまったって内容。友人達からも煙たがられ肩身の狭い生活を虐げられる。二人の心も寂しさと先の不安で傷ついていくが絆の強さは変わらない。思っていたより重い内容で結末も悲しすぎる。自分には合わなかったかな・・・・。
作品の詳細
作品名:人生は小説よりも奇なり |
原作名:Love Is Strange |
監督:アイラ・サックス |
脚本:アイラ・サックス |
公開:アメリカ 2014年8月22日、日本 2016年3月12日 |
上映時間:95分 |
制作国:アメリカ |
興行収入:220万ドル |
Amazonで探す |
Amazonプライムで視聴する(字幕版) |
Amazonプライム30日間無料体験を試す |
楽天SHOWTIME(動画配信) |