マイケル・ダグラス、デミ・ムーア競演。先進のハイテク企業を舞台に展開する、熾烈なセクシャル・サスペンス!
ハイテク企業ディジコム社、トム・サンダースは内定していた副社長ポストにかつての恋人メレディスが就任したことを知る。そして彼女に呼び出され、誘惑される。唇を奪われ、下半身を愛撫され、思わず欲情するトムであったが、かろうじて理性を取り戻し部屋を出るのだった。「もどって私を抱きなさい!」、と呼ぶ彼女を後にして。ところが事態は思わぬ展開を見せる。彼女はトムにレイプをされそうになった、と訴えたのだ。地位も名誉も家族をも失いかけたトムは、逆に彼女を訴える。だが、このとき彼は気づけなかった。野望渦巻く企業のパワーゲームに巻き込まれ、自らその火蓋を切ってしまったことを。
作品の詳細
作品名:ディスクロージャー |
原作名:Disclosure |
監督:バリー・レヴィンソン |
脚本:ポール・アタナシオ |
原名:マイケル・クライトン『ディスクロージャー』 |
公開:アメリカ:1994年12月9日、日本:1995年2月25日 |
上映時間:128分 |
制作国:アメリカ |
製作費:5500万ドル |
興行収入:2億1400万ドル |
キャスト:マイケル・ダグラス、デミ・ムーア、ドナルド・サザーランド、キャロライン・グッドール、ローマ・マフィア、ディラン・ベイカー、ローズマリー・フォーサイス、デニス・ミラー |
レビュー:★★★☆☆(23) |
Amazonプライムで視聴する |
Amazonプライム30日間無料体験を試す |
楽天市場で探す |
作品に出てくる英語
spot check:抜き取り検査 |
foreman:【名】現場の監督 |
suck up:【俗】こびへつらう |
bib:【名】よだれかけ |
in passing:通りがかりに、話ついでに |
spin off:(事業の一部を独立させて)会社を立ち上げる |
lug:【動】(重いものを)引きずる |
bushman:ブッシュマン族、田舎者 |
keep someone on his toes:用心させる、油断させずにする |
surplus:【動】余剰とみなす |
sodomize:【動】(男性同士で)アナルセックスをする |
sandwich with crusts cut off:耳を切り落としたサンドウィッチ |
compatibility:【名】互換性、適合性 |
I am a grave:秘密を守れる人間、信頼できる |
in-laws:【名】義理の両親 |
perverse:【形】強情な、ひねくれた |
tenure:【名】(大学の)終身地位保障 |
pass over:~を見送る、候補から外す |
be out on a limb:危険な状況 |
masterstroke:【名】見事な腕前 |
put someone on the defensive:防御の姿勢にする |
when push comes to shove:いざとなったら、いよいよとなれば |
preoccupied:【形】~で頭がいっぱい |
go way back:昔からの知り合い |
valuation:【名】(価値の)査定 |
lit like a Christmas tree:酔わせる |
quip:【名】言い逃れ、はぐらかし |
pencil eraser:消しゴム |
cliche:【フランス語】お決まりの言葉 |
census:【名】人口調査 |
sleep one’s way up:枕営業で昇進する |
feel a kinship:親近感を感じる |
glass ceiling:ガラスの天井 |
touch base with:連絡を取る、話をする |
bend one’s ear:耳を傾ける、注意深く聞く |
boner:【名】(勃起したペニス) |
lift-off:【動】打ちあげられる |
woody:【俗】(勃起した)ペニス |
urge:【名】衝動 |
certainty:【名】確実性 |
hard-wired:【形】生まれつき備わっている |
forklift:【名】つり上げ機 |
hard-on:【俗】(ペニスの)勃起 |
asset sale:資産売却 |
trigger:【名】誘因、引き金 |
indenture:【名】契約書、証書 |
inhibit:【動】抑制する、阻止する |
domesticity:【名】家庭生活 |
trade-off:【名】交換、取引 |
bring someone up to speed:必要な情報を~に与える |
keep in shape:体型を保つ、健康を保つ |
obsolete:【形】(新しものが出て)廃れた、時代遅れの |
dull day:退屈な一日 |
hereby:【副】これによって |
notify:【動】告知する、通知する |
shitty:【俗】くだらない、つまらない |
the Valley:【場所】セントラル・バレー |
fair-haired:【形】お気に入りの |
grin and bear it:(嫌なことを)笑って耐える |
drape:【動】綺麗にひだがよる |
representation:【名】描写すること |
full house:満員 |
drawing board:製図版 |
impend:【動】差し迫る |
be down for:~の予定である |
inquisition:【名】異端審問 |
pull teeth:大変な目に遭う |
get a handle on:把握する |
intervention:【名】介入、介在 |
not to put too fine a point on it:率直に言うと |
in denial:現実から目をそらす |
throw someone out on his ass:追い出す |
lateral move:人事異動における横滑り |
be scared out of one’d wits:おどろいて腰を抜かす |
plaintiff:原告、提訴人 |
impartial:【形】公平な、偏りのない |
hassle:【名】面倒なこと、口論 |
mediate:【動】仲裁する |
split the difference:妥協する |
diagnostic:【名】医師の診断 |
benefit:【名】慈善パーティー |
debug:【動】欠陥部分を修理する |
fabrication:【名】制作、製造 |
hunch:【名】直観、虫の知らせ |
come off it:ふざけたことを言うな!! |
stigmatize:【動】レッテルを張る、汚名を着せる |
oppressed:【形】虐げられる、抑圧される |
backstabbing:【形】裏切る |
greet:【動】感知する、察知する |
inferior:【名】下の者 |
vindication:【名】正当性の裏付け(主張) |
sleazy:【形】薄汚れたもの、下品な |
narcissistic:【形】自己陶酔的な |
proceedings:会議記録 |
courteous:【形】(言動が)丁寧な、礼儀正しい |
upshot:【名】(事態の)結末 |
arouse:【動】興奮する |
erection:【名】勃起 |
condone:【動】許す、大目に見る |
sodomy:【名】アナルセックス |
gynecologist:【名】婦人科医 |
debunk:【動】偽りであることを証明する |
amicably:【副】平和的に、友好的に |
leave it at that:そのくらいにしておく |
scaffold:【名】作業台 |
groin:【名】股間、性器 |
managerial:【形】管理者の、経営者の |
brio:【イタリア語】生気、活気 |
hat:【名】職業、仕事 |
get~off one’s chest:打ち明ける、心をすっきりさせる |
vindictiveness:【名】執念深さ |
add up:つじつまが合う、納得する |
get a hold of someone:連絡を取る |
inadmissible:【形】証拠として使えない |
trumped-up:【形】でっち上げられた |
pounce:【動】襲い掛かる |
sitting duck:無防備な人間 |
comp:【動】無料で~を提供する |
turf:【話】担当エリア |
synergy:【名】相乗効果 |
gloat:【動】あざ笑う、ほくそ笑む |
fair and square:正攻法で |
hands-on expertise:実践から得た専門知識 |
optimize:【動】最適化する |
Amazonプライム30日間無料体験を試す