英国の上流社会を舞台に、愛欲の衝動や裏切りに翻弄される人々の姿を描くエロスサスペンス
ロンドン。野心家の元プロテニス・プレイヤーのクリスは大金持ちの息子トムと親しくなり、
トムの妹クロエと付き合うようになる。ある日、トムの別荘に招か れたクリスは、トムの婚約者であるノラと出会い、
挑発的な態度の彼女に惹かれ、ついには関係を持ってしまう。ノラを忘れられずにいるも、クリスは上流階級 への道を選び、
クロエと結婚するが、ある日偶然ノラと再会し、抑え切れない愛欲で、再び関係を持ち始める。
欲望と野望の狭間で、クリスの想いは激しく揺れ 動き、ついにとんでもない結末へと辿り着く・・・。
作品の詳細
作品名:マッチポイント |
原作名:Match Point |
監督:ウディ・アレン |
脚本:ウディ・アレン |
公開:アメリカ:2005年12月28日、脚本:2006年8月19日 |
上映時間:124分 |
制作国:イギリス、アメリカ |
製作費:1500万ドル |
興行収入:8500万ドル |
キャスト:ジョナサン・リース=マイヤーズ、スカーレット・ヨハンソン、マシュー・グッド、エミリー・モーティマー、ブライアン・コックス、ペネロープ・ウィルトン、ユエン・ブレムナー |
レビュー:★★★☆☆(128) |
Amazonプライムで視聴で視聴する |
Amazonプライム30日間無料体験を試す |
作品に出てくる英語1-7
be afraid to ~:~を恐れる |
face:【動】(現実をしっかりと)受け止める・直視する |
be dependent on ~:~に左右される、~次第である |
scary:【形】恐ろしい |
out of one’s control:制御できない、手に負えない |
for a split second:ほんの一瞬の間 |
go forward:前進する |
fall back:【句動】後ろに落ちる |
have a good deal of ~:たくさんの~がある |
miss:【動】~を恋しく思う |
constant [kɑ́nstənt]:【形】絶えず続く、繰り返される |
not that:けれども that以下というわけではない |
talent [tǽlənt]:【名】才能 |
credentials:【名】(仕事・任務などの遂行に必要な)資格、資質、経歴 |
reference [réfərəns]:【名】(応募者などの)身元保証、推薦 |
exclusive [iksklúːsiv]:【形】富裕層向けの、排他的な |
double up:【句動】折れ曲がる、(大きさを)倍にする |
telly [téli]:【名】テレビ |
hassle [hǽsl]:【名】面倒なこと |
kip:【名】寝床 |
amenities:【名】(住居などの中の)便利な設備 |
fixture:【名】(家や部屋などの)固定された物、作り付けの備品 |
fitting:【名】付属品、建具 |
washer-dryer:乾燥機付き洗濯機 |
view:【名】景色、眺め |
overlook:【動】見渡す、見落とす |
wok [wɑ́k]:【名】中華鍋 |
oriental [ɔ̀ːriéntəl]:【形】東洋の、東洋的な |
conical:【形】円すいの形をした |
pan:【名】(調理用の)浅い鍋、平鍋 |
geezer [gíːzər]:【名】男、やつ |
throw in:【句動】(おまけとして)~を付ける |
choice:【名】選択 |
patient [péiʃənt]:【形】忍耐強い、我慢強い |
be great at ~:~が得意である |
analyze [ǽnəlàiz]:【動】分析する |
fault [fɔ́ːlt]:【名】欠点 |
rush in:~を急いでやる |
discouraged:【形】力を落とす、やる気をそがれる |
hold one’s own:屈しない、引けを取らない |
admirably:【副】立派に、見事に |
for a while:しばらくの間は |
go on:【句動】続く |
insist [insíst]:【動】(しつこく)要求する、求める |
forehand:【名】(テニスの)フォアハンド |
lift:【名】(車をただで)乗ること |
decent [díːsənt]:【形】(質などが)十分に良い、まずまずの |
weird [wíərd]:【形】変な、不思議な |
box:【名】(劇場の)ボックス席 |
imposition [ìmpəzíʃən]:【名】押し付け、過大な要求 |
at least:少なくとも |
pay for ~:~の代金を払う |
absolute [ǽbsəlùːt]:【形】全くの、疑う余地のない |
pleasure:【名】喜び、楽しみ |
share:【動】~を共有する |
incredible [inkrédəbl]:【形】非常に素晴らしい |
rubbish [rʌ́biʃ]:【名】くだらないこと |
thoughtful:【形】(人や行動が)思いやりのある、心のこもった |
totally [tóutəli]:【副】完全に、全く |
unnecessary [ʌnnésəsèri]:【形】不必要な |
off the record:オフレコの、記録しない |
bright [bráit]:【形】頭の良い、利口な |
frighteningly:【副】恐ろしいくらい、驚くほど |
terrific [tərífik]:【形】素晴らしい、すごくいい |
invite someone to ~:~に招く |
epic:【形】最高の、大規模な |
boring:【形】退屈な |
silly:【形】愚かな、バカな |
dreadful:【形】(程度などが)ひどい、ものすごい |
unique:【形】ユニークな |
clumsy [klʌ́mzi]:【形】不器用な、不格好な |
poor:【形】貧しい、貧乏な |
existence [igzístns]:【名】存在、生活 |
catch the eye of someone:(人)の目に留まる |
for now:今のところは |
cut one’s throat:喉をかき切る |
contribution [kɑ̀ntribjúːʃən]:【名】貢献、貢献すること |
make a contribution:貢献する |
alive [əláiv]:【形】生き生きして |
advantage [ədvǽntidʒ]:【名】利点、好都合な点 |
take advantage of ~:~の特典を生かす、~を活用する |
show someone around:(人を)案内する |
condition [kəndíʃən]:【名】条件 |
issue [íʃuː]:【名】問題事、問題点 |
I’m afraid:残念ながら |
old-fashioned:【形】(考えや行動などが)古い・保守的な |
exhibition [èksəbíʃən]:【名】展示会、展覧会 |
offer [ɔ́(ː)fər]:【動】(人が~を受け入れるよう)申し出る |
deal:【名】取引、約束 |
hardly:【副】とても~ない |
作品に出てくる英語2-7
victim [víktim]:【名】被害者、餌食 |
table tennis:テニス |
quite a while:長い間 |
play for ~:~を賭けてプレーする |
walk into ~:~に足を踏み入れる |
lean in:【動】内側に傾く・寄る |
show up:【句動】姿を現す |
mingle [míŋgl]:【動】(パーティーなどで歩き回って)人と交わる |
aggressive [əgrésiv]:【形】攻撃的な |
sensual [sénʃuəl]:【形】官能的な、性欲をそそる |
extremely [ikstríːmli]:【副】極度に、極めて |
naturally [nǽtʃərəli]:【副】生まれながらに |
competitive [kəmpétətiv]:【形】競争心の強い、負けず嫌いの |
off-putting:【形】不快感を起こさせる |
have one’s way with someone:(人を)自分の思いのままにする |
quite [kwáit]:【副】(程度が)かなり、なかなか |
something:【名】大した人物 |
crash:【動】酔いつぶれる |
one thing led to another:その後いろいろあって |
obviously [ɑ́bviəsli]:【副】明らかに、見るからに~である |
get used to ~:~に慣れる |
to be honest with you:正時に話すと |
agenda [ədʒéndə]:【名】意図、計略 |
involve [invɑ́lv]:【動】~を含む |
marry:【動】~と結婚する |
struggling actress:売れない女優 |
especially [ispéʃəli]:【副】特に、とりわけ |
be crazy about ~:~に夢中である |
drop of ~:少量の~ |
supper [sʌ́pər]:【名】夕食、夜食 |
lead on:先に立って導く,案内する |
glad:【形】嬉しい |
allow [əláu]:【動】(人に)~を与える[持たせる |
allow someone ~:~を与える |
hurt:【動】(体の一部が)痛む |
pupil [pjúːpl]:【名】(学校の)生徒 |
care about ~:~を気にする・大事に思う |
be used to ~:~ に慣れる |
lately:【副】最近 |
aim [éim]:【動】意図する、するつもりである |
aim for ~:~を狙う |
certainly [sə́ːrtnli]:【副】確かに、確実に |
rest:【名】残り |
likable:【形】感じのいい、好感の持てる |
fight one’s way:(困難と立ち向かい)道を切り開く |
trivial [tríviəl]:【形】普通の、平凡な |
conversation [kɑ̀nvərséiʃən]:【名】会話 |
express [iksprés]:【動】(考えや気持ちを言葉で)述べる、言う |
desire [dizáiər]:【名】願望、欲望 |
make something of one’s life:立身出世する、一角の人間になる |
be involved with someone:(人と)交際する |
reservation [rèzərvéiʃən]:【名】留保、遠慮すること |
have reservations about ~:~を少し不安に思う、~を100%信用できない |
rush off:【句動】急ぐ |
prejudiced:【形】偏見を持った |
spoilt:【形】(人が)甘やかされて育った |
temperamental:【形】(行動が)予測できない、とっぴな、気難しい |
delude [dilúːd]:【動】(人を)だます、欺く |
delude oneself:おもいおもい違いをする |
moody:【形】(人が〕)気分の変わりやすい |
wait (for) ages:長いこと待つ |
traffic [trǽfik]:【名】交通、交通量 |
awful [ɔ́ːfl]:【形】ひどい、すさまじい |
be stuck:(交通渋滞に)引っ掛かる |
associate [əsóuʃiət]:【名】(仕事の)同僚、共同経営者 |
possibility [pɑ̀səbíləti]:【名】可能性、実現性 |
juicy:【形】興味をそそる、うまみのある |
cross:【形】腹を立てる |
opportunity [ɑ̀pərtúːnəti]:【名】機会、チャンス |
see to it that:that以下になるように取り計らう |
move up:【句動】昇進する |
so-so:【形】良くも悪くもない、まあまあの |
stepping stone to ~:~への足掛かり |
responsibility [rispɑ̀nsəbíləti]:【名】責任 |
earning:【名】お金を稼ぐこと |
potential [pəténʃəl]:【名】(あることが起きる)可能性、見込み |
admire [ədmáiər]:【動】~を称賛する |
accomplishment [əkɑ́mpliʃmənt]:【名】偉業、業績 |
strange [stréindʒ]:【形】変な、奇妙な |
wealthy:【形】お金持ちの、裕福な |
stuffy:【形】(人が)堅苦しい |
fortune:【名】富、財産 |
have a grand time:素敵な・快適な時間を過ごす |
generous [dʒénərəs]:【形】(性格や行いが)寛大な、寛容な |
against the adds:不利な状況で、困難にもかかわらず |
seem:【動】~のように見える |
enthusiastic [enθùːziǽstik]:【形】乗り気な、熱心な |
hesitation [hèzitéiʃən]:【名】ためらうこと、躊躇すること |
upsetting:【形】動揺させるような |
drag someone to ~:(人を)~に無理に連れて行く |
swear:【動】誓う |
trousers:【名】ズボン |
dry:【動】乾く |
gadget [gǽdʒit]:【名】道具、装置 |
used to ~:かつて~していた |
particular [pərtíkjələr]:【形】(人が)うるさい、好みのうるさい |
be particular about ~:~について好みのうるさい |
take care of ~:~の世話をする |
convertible [kənvə́ːrtəbl]:【形】(車が)コンバーチブル型の |
collect [kəlékt]:【動】~を集める・収集する |
as long as ~:~である限り |
trimmings:【名】追加物 |
speaking of ~:~の話と言えば |
order:【動】注文する |
bring up:【句動】育てる、しつける |
modestly [mɑ́dəstli]:【副】控えめに、謙遜して |
specialize in ~:~を専門とする |
etiquette [étikət]:【名】エチケット、礼儀作法 |
austere [ɔːstíər]:【形】禁欲的な、質素な |
religious [rilídʒəs]:【形】信心深い、敬虔な |
fanatic [fənǽtik]:【名】狂信者 |
fair trade:公平な取引 |
change of clothes:着替え |
bring a change of clothes:着替えを持っていく |
appreciate [əpríːʃièit]:【動】~をありがたく思う、感謝する |
swimsuit:【名】(ワンピースの)水着 |
chic [ʃíːk]:【形】シックな |
go as planned:計画通りに進む |
break:【名】チャンス、好機 |
mandatory [mǽndətɔ̀ːri]:【形】必須の、義務的な |
admit [ədmít]:【動】(事実として)~を認める |
confirm [kənfə́ːrm]:【動】(証拠を示して)確認する、裏付ける |
by blind chance:まったく偶然に |
purpose [pə́ːrpəs]:【名】目的 |
envy someone for ~:(人の)~をうらやむ |
vicar [víkər]:【名】司教代理 |
despair [dispέər]:【名】絶望、失望 |
path of resistance:困難な道 |
odd [ɑ́d]:【形】変な、奇妙な |
faith:【名】信仰 |
change the subject:話題を変える |
give ~ a second thought:~について考えなおす・再検討する |
bear:【動】~に耐える |
fail:【動】失敗する、しくじる |
decide on ~:~を決める・決定する |
作品に出てくる英語3-7
work under ~:(部下として)~の下で働く |
assignment [əsáinmənt]:【名】(人に与えられた)任務、業務 |
unchallenging:【形】やりがいのない |
plenty:【名】:たくさん |
keep up:【句動】~を継続する |
celebrate [séləbrèit]【動】祝う |
in no time:すぐに |
run:【動】~を管理・運営する |
division [divíʒən]:【名】(企業の)部、局、課 |
on the ball:有能な |
uninspiring:【形】退屈な、感動させない |
aria [ɑ́ːriə]:【名】(オペラなどの)アリア、詠唱 |
express [iksprés]:【動】(考えや気持ちを)述べる・表現する |
tragic [trǽdʒik]:【形】悲劇的な |
tragedy [trǽdʒədi]:【名】悲劇 |
addicted [ədíktid]:【形】病みつきになっている、ハマっている |
stay in:【句動】家にいる、外出しない |
written in stone:決定事項、変えられないこと |
join:【動】~に参加する・加わる |
prefer [prifə́ːr]:【動】むしろ~を好む |
figure:【動】思う、考える |
suggest [sʌgdʒést]:【動】~を提案する・勧める |
be in the mood for ~:~したい気分である |
migraine [máigrein]:【名】片頭痛 |
at the last minute:土壇場で、直前で |
unfortunately:【副】残念ながら |
make it:(招待された集まりに)何とか出席する |
bet:【動】きっと~に違いない |
sweater [swétər]:【名】セーター |
nervous breakdown:ノイローゼ、神経衰弱 |
as usual:いつも通り |
confidence [kɑ́nfidəns]:【名】自信 |
start off at ~:~で始まる |
be supposed to ~:~することになっている |
come along:同行する、同伴する |
moral [mɔ́(ː)rəl]:【形】精神的な |
moral support:精神的な支え |
tense:【形】(人が)緊張した |
blow:【動】~をとちる・失敗する・しくじる |
pull through:【句動】(危機・困難などを)乗り越える |
could use ~:~を必要としている、~がぜひともほしい |
pull oneself together:立ち直る、自分を取り戻す |
self-taught:【形】独学の |
be lost in ~:~に没頭する |
classically:【副】古典的に |
be aware of ~:~を知る、~に気づく |
affect on ~:~への影響 |
split:【動】離婚する |
pageant [pǽdʒənt]:【名】(美人コンテストなどの)ショー |
hold down:【句動】(職に)就いている |
hold down a job:(辞めずに)きちんと仕事をする |
hone in on ~:~に焦点を合わせる、~に狙いを定める |
guided missile:誘導ミサイル |
right off:すぐに |
sweep me off of my feet:(私の)心を奪う、(私を)夢中にさせる |
starving:【形】飢えた、腹ペコな |
named~:【形】~という名前の |
distant [dístənt]:【形】遠い、遠く離れた |
inbred [ínbréd]:【形】同系交配の |
love at first sight:一目惚れ |
overwhelmed:【形】圧倒された、困惑した |
be overwhelmed with ~:~に圧倒される |
attention:【名】注目 |
approve of ~:~を認める |
buy into ~:~に賛成する、~を支持する |
groom:【動】(目的を達成できるように人を)教育する、育てる |
You mark my words:私の言うとおりだから見ててごらん |
run off with someone:(人と)駆け落ちする |
run:【動】~を経営する |
make a pass at someone:(異性に)言い寄る、(異性を)口説く |
wonder:【動】知りたい思う、疑問に思う |
cab:【名】タクシー |
dissipate [dísəpèit]:【動】(症状などが)消える |
fully:【副】十分に、完全に |
feed:【動】~に食事を与える |
hay [héi]:【名】干し草 |
pay for ~:~の代金を払う |
feedback:【名】フィードバック、(利用者などからの)反応、評価 |
significant [signífikənt]:【形】重要な |
carry responsibility:責任を負う・持つ |
a great deal of ~:ものすごい・大きな~ |
accordingly [əkɔ́ːrdiŋli]:【副】それに応じて、結果的に |
a number of ~:多くの~ |
perk=perquisite:【名】(通常の給与に加えて受け取る)手当、特典 |
expense account:必要経費 |
focus on ~:【句動】~を注目・注視する |
obvious [ɑ́bviəs]:【形】明らかな、疑う余地のない |
qualified [kwɑ́ləfàid]:【形】適任の、適格の |
disappoint [dìsəpɔ́int]:【動】~を失望・がっかりさせる |
tune-up:【名】(試合前の)準備運動 |
grouse [gráus]:【名】ライチョウ |
frighten [fráitn]:【動】~を怖がらせる |
be up to ~:~に一致して、~と並んで |
poor thing:かわいそうなこと |
accomplished [əkɑ́mpliʃt]:【形】名人級の |
make A of B:BをAにする・育てる |
tighten up:【句動】緊張する、気が張り詰める |
worthwhile:【形】(時間・労力などを費やすだけの)価値・値打ちのある |
come along:【句動】やって来る、現れる |
materialize [mətíəriəlàiz]:【動】(形あるものとして)現れる、目に見える形になる |
hardly:【副】とても~ない |
reach:【動】~に達する |
give ~ a try:~を試す |
logical [lɑ́dʒikəl]:【形】(判断などが)理にかなった |
particularly [pərtíkjələrli]:【副】かなり、非常に |
cruel [krúːəl]:【形】残酷な |
be over the hill:(人が)最盛期を過ぎた |
face up to ~:~を直視する、~に向き合う |
take on ~:~についての見解・見方 |
frankly [frǽŋkli]:【副】率直に言って |
raise one’s voice to someone:(人に)声を荒げる |
continually [kəntínjuəli]:【副】絶えず、ひっきりなしに |
discourage [diskə́ːridʒ]:【動】(人)のやる気をそぐ |
via ~:【前】~を経由して |
innuendo [ìnjuéndou]:【名】(軽蔑的・中傷的な)当て付け |
will-o’-the-wisp [wìləðəwísp]:到達できない目標、(人を)惑わすもの |
pursue [pərsúː]:【動】(努力して~を)追求する、達成しようとする |
defeat [difíːt]:【名】敗北 |
frankly [frǽŋkli]:【副】率直に言って |
unrealistic:【形】非現実的な |
Achilles heel:弱点、急所 |
作品に出てくる英語4-7
upset:【形】感情的になる、怒る |
mean to ~:~するつもりである |
intrude [intrúːd]:【動】(人の私事に)立ち入る、邪魔をする |
flirtatious [fləːrtéiʃəs]:【形】(言動などが)軽薄な,うわついた、異性の気を引こうとする |
confident [kɑ́nfidnt]:【形】自信に満ちた |
follow [fɑ́lou]:【動】~の後をついてくる |
guilty [gílti]:【形】(悪いことをしたので)罪の意識がある、後ろめたい |
countryside:【名】田舎 |
distant [dístənt]:【形】よそよそしい、他人行儀な |
evasive [ivéisiv]:【形】(表現などが)曖昧な、(攻撃などを)逃れようとする |
encourage [enkə́ːridʒ]:【動】~するように促す、~に自信・希望を与える |
rationalize [rǽʃənəlàiz]:【動】合理的に考える、合理的に説明する |
passion [pǽʃən]:【名】情熱、理性のない感情 |
be involved with someone:(人と)恋愛する |
daydream:【動】空想にふける |
make love to someone:(人と)セックスをする |
cross someone’s mind:(考え・過去の記憶などが人の)の頭・脳裏をよぎる |
move on:【句動】(過去に踏ん切りをつけて)先に進む |
picture:【動】~を頭に描く、~を想像する |
grind [gráind]:【名】(仕事や勉強などが)単調でつまらないこと |
circle the globe:地球を一周する |
delude [dilúːd]:【動】(人を)だます、欺く |
delude oneself:思い違いをする |
stand:【動】~に耐える・我慢する |
a big wheel:大物、実力者、重役 |
estate [istéit]:【名】地所、私有地 |
servant [sə́ːrvənt]:【名】(家事を行う)召使い、使用人 |
turn on:【句動】~次第で定まる、~によって定まる |
steady:【形】安定した、落ち着いた |
under pressure:プレッシャーを感じている |
poet [póuət]:【名】私人 |
bounce [báuns]:【名】跳ね返り、弾み |
buy someone ~:(人に)~をおごる |
flat:【名】アパート |
impressive [imprésiv]:【形】素晴らしい、感動する |
put ~ on the expense account:~を経費で落とす |
two peas in a pod:いつも一緒にいる仲良しの二人 |
subject:【名】話題、テーマ |
hold back:(感情を)抑える |
reasonable:【形】合理的な、妥当な |
discuss [diskʌ́s]:【動】~を話し合う |
be delighted to ~:喜んで~をする |
rely on ~:~を頼る |
hide:【動】隠れる |
turn on:【句動】(性的に)刺激する、興奮させる |
intimacy [íntəməsi]:【名】親密さ |
get caught:(人に)見つかる・見られる |
drink on an empty stomach:空腹時に飲酒する |
incredible [inkrédəbl]:【形】素晴らしい |
breathtaking:【形】息をのむような、驚くような |
afford:【動】(金銭的に余裕があり)~を買うことができる |
bring up:【句動】(話題などを)持ち出す |
huge [hjúːdʒ]:【形】大きい、巨大な |
get lost:迷子になる |
be scared of ~:~を怖がる |
heights:【名】高い場所 |
pregnant [prégnənt]:【形】妊娠した、子を宿した |
make someone pregnant:(人を)妊娠させる |
call off:【句動】(計画・予定を)中止する |
embarrassing [imbǽrəsiŋ]:【形】恥ずかしい気持ちにさせる |
well:【名】井戸 |
intention [inténʃən]:【名】意図・意思があること |
candidate [kǽndidèit]:【名】候補者 |
be in seventh heaven:幸福の絶頂にいる |
factor:【名】(結果を生じさせるのに寄与した)要因 |
available [əvéiləbl]:【形】有効である、使用できる |
beat:【形】へとへとで、くたくたで |
reject [ridʒékt]:【動】~を拒絶する・受け入れない |
take a hint:(人の気持ちを)察する |
show:【動】(妊娠で)おなかが膨らむ |
fertility:【名】受胎・生殖能力、妊孕性 |
brush stroke:筆さばき |
intense [inténs]:【形】強烈な、激しい、感情を揺さぶる |
consider [kənsídər]:【動】~を考える・検討する |
adopting:養子縁組をする |
own:【形】自身の |
neurosis [nuróusis]:【名】神経症 |
intertwine:【動】より合わさる、結び付く |
work like a charm:(薬などが)魔法のようによく効く |
lawyer:【名】弁護士 |
go over:【句動】~を詳細に調べる |
draft:【名】(報告書などの)下書き、原稿 |
claustrophobic:【形】閉所恐怖症の |
reception [risépʃən]:【名】(電波の)受信 |
anyplace but here:ここ以外のどこか |
bump into someone:(人に)偶然出会う |
settle down:【句動】結婚して身を固める |
a cut above ~:~(他の物・人などより)優れて |
witch doctor:まじない師 |
drop someone:(人を)車で送る |
run-down:【形】荒廃した、荒れ放題の |
on such short notice:急に、急にもかかわらず |
burglarize [bə́ːrgləràiz]:【動】~に泥棒に入る |
decent [díːsənt]:【形】きちんとした、まともな |
discover [diskʌ́vər]:【動】~を発見する |
space:【名】(特定の用途の)場所 |
rent:【動】賃借する |
temperature []témpərtʃùər:【名】体温 |
spend:【動】(時間を)過ごす |
can’t help it:我慢できない、しかたがない |
drive someone crazy:(人の)気を狂わせる |
care:【動】気にする |
pest control:害虫駆除 |
despite [dispáit]:【前】~にもかかわらず |
notion [nóuʃən]:【名】考え、見解 |
be right in the thick of ~:~の真っただ中にある |
pick out ~:【句動】~を選ぶ |
manage [mǽnidʒ]:【動】(困難の中で)~をやりくりする |
nanny [nǽni]:【名】乳母 |
boutique [buːtíːk]:【名】ブティック |
odd [ɑ́d]:【形】変な、変わった |
so to speak:いわば、言ってみるならば |
run in the family:親譲りである |
come-hither:【形】誘惑する、人を引き付ける |
look:【名】目つき、顔つき |
strangely:【副】不思議なことに |
keep someone in touch with ~:(人に)~を知らせる |
pop in:【句動】(場所に)ひょっこり立ち寄る |
tagliatelle:【名】(料理)タリアテッレ |
gathering:【名】(人の)集まり |
yell at ~:~に向かって叫ぶ |
hail:【動】(タクシーなどを)呼び止める |
give someone a lift:(人を)車に乗せる |
mistaken:【形】間違った |
take A for B:AをBと間違える・見間違える |
be dependent on ~:~に依存する |
check for ~:~をチェックする、~の検査をする |
nuts [nʌ́ts]:【形】気が狂った |
作品に出てくる英語5-7
miserable [mízərəbl]:【形】惨めな、哀れな |
bored:【形】退屈な |
be in a bad mood:機嫌が悪い |
be sick of ~:~にうんざりする |
work out:【句動】(物事が)うまくいく |
field:【名】領域、分野 |
plug at ~:コツコツと~(仕事など)に取り組む |
mean:【動】~を本気で言う |
desperate []déspərət:【形】(人が)必死な、死に物狂いの |
mechanical [məkǽnikəl]:【形】人間らしさに欠ける |
such a pity:(愚かで)哀れな、気の毒である、残念である |
be able to ~:~することができる |
get away:【句動】離れる |
sustain [səstéin]:【動】(損害などを)受ける、被る |
guess:【動】たぶん~だろう |
careless [kέərləs]:【形】(人や行動が)不注意な、注意を怠る |
concentrate [kɑ́nsəntrèit]:【動】(気持ちを)集中させる |
decision [disíʒən]:【名】決定、決心 |
predict [pridíkt]:【動】~を予想・予期する |
safety net:安全策 |
mean a great deal to ~:~にとって大きな意味を持つ |
remind [rimáind]:【動】(人に)思い出させる |
anxious [ǽŋkʃəs]:【形】切望して、ぜひとも~したいと思って |
be anxious to ~:~することを切望する |
ancient [éinʃənt]:【形】古代の |
charm:【名】(幸運を呼ぶとされる)お守り、魔よけ |
send off for~:~を取り寄せる |
thingy [θíŋi]:【名】(前を思い出せないもの)何とかいうもの、例のあれ |
poor thing:かわいそうに |
subject [səbdʒékt]:【動】(人に不快な経験を)受けさせる |
subject someone to torture:(人を)拷問にかける |
be firing blanks:(男性が)女性を妊娠させられない |
idiot [ídiət]:【名】バカ、アホ |
qualm [kwɑ́ːm]:【名】不安、気がとがめること |
mare [mέər]:【名】雄馬 |
irritating [íritèitiŋ]:【形】イライラさせる |
mobile [móubiːl]:【名】携帯電話 |
lack of ~:~の不足・欠如 |
no bid deal:大したことない |
pity:【名】残念な |
protection [prətékʃən]:【名】避妊具 |
unprotected:【形】(性行為が)避妊手段をとっていない |
knock someone up:(女性を)妊娠させる |
interpretation [intə̀ːrprətéiʃən]:【名】(意味の)解釈 |
conceive [kənsíːv]:【動】(女性が子どもを)身ごもる |
genuine [dʒénjuin]:【形】本物の、心からの |
get ~ sorted:~を片付ける |
insist [insíst]:【動】(強く)要求する |
raise [réiz]:【動】(子供を)育てる |
blessing:【名】天の恵み |
juggle [dʒʌ́gl]:【動】(複数の物を)何とかつじつまを合わせる、うまく調整する |
legit [lədʒít]:【形】ちゃんとした、もっともな |
gloomy [glúːmi]:【形】(人が)憂鬱な・ふさぎ込んだ |
take a hammering:大打撃を受ける |
lean on ~:~に頼る |
possession [pəzéʃən]:【名】財産 |
own:【動】~を所有する |
act:【動】振舞う |
have an affair:不倫をする |
silly [síli]:【形】馬鹿げた、愚かな |
let someone down:(人を)がっかりさせる・失望させる |
horribly:【副】ものすごく |
pushy [púʃi]:【形】押しの強い |
obnoxious [ɑbnɑ́kʃəs]:【形】気に障る、不快な |
cause:【名】原因 |
tension [ténʃən]:【名】(精神的な)緊張、ストレス |
anxiety [æŋzáiəti]:【名】心配、不安 |
suffer:【動】(肉体的・精神的に)苦しむ |
go no further:(秘密を)口外しない |
contemplate [kɑ́ntəmplèit]:【動】熟考する |
leave my husband for another man:夫を捨てて別の男性のもとへ行く |
lust [lʌ́st]:【名】情欲、色欲 |
firm:【名】会社、事務所 |
face:【動】(現実を)直視する・受け止める |
achieve [ətʃíːv]:【動】~を成し遂げる |
play games with someone:(人を)もて遊ぶ |
sham [ʃǽm]:【名】偽り、見せかけ |
mess up:【句動】~を台無しにする |
blow:【名】打撃、ショック、ダメージ |
impact on ~:~に対する影響 |
jealous [dʒéləs]:【形】嫉妬して、妬んで |
hop [hɑ́p]:【名】(飛行機による短期間の)旅行 |
keep one’s voice down:声を抑える |
go in for ~:(検査・手術などを)受ける |
operation [ɑ̀pəréiʃən]:【名】手術 |
disc:【名】椎間板 |
recovery [rikʌ́vəri]:【名】(病気からの)回復 |
pack up:【句動】荷造りをする |
arise [əráiz]:【動】起こる、発生する |
lucrative [lúːkrətiv]:【形】(仕事などが)儲かる・利益のあがる |
ground floor:(計画などの)第1段階(から参加することによる有利な立場) |
stand to ~:【句動】~する立場にある |
profit [prɑ́fət]:【動】利益を上げる |
hugely:【副】とても |
assuming ~:【接続】~と仮定すれば |
prediction [pridíkʃən]:【名】予想、予測 |
correct [kərékt]:【形】正しい、誤りのない |
have nothing to do with ~:~とは何の関係もない |
hint:【動】ほのめかし、暗示 |
resolved:(問題などが)解決された |
cut short:【句動】(旅程を変更して)早めに帰途に就く |
eat away at someone:(罪悪感・負の感情で人の)心を蝕む |
deal with ~:【句動】~に対応する、~を取り扱う |
breathe down someone’s neck:(人に)まとわりつく、(人)をせき立てる |
be about to ~:今まさに~するところ |
get flustered:うろたえる、動揺する |
be all set to ~:~する準備が整っている |
eventually [ivéntʃuəli]:【副】最終的には |
occur to someone:(考えが)心に浮かぶ |
break off:【句動】(婚約を)解消する、破談にする |
engagement [engéidʒmənt]:【名】婚約 |
threaten:【動】~を脅す |
back out:【句動】(約束したことなどを)取り消す |
nerve [nə́ːrv]:【名】度胸 |
revenge [rivéndʒ]:【名】復讐、報復 |
check out:【句動】~をよく調べる |
psychiatrist [saikáiətrist]:【名】精神分析医 |
confide [kənfáid]:【動】信用する |
confide in someone:(人に)相談する・秘密を打ち明ける |
secretive [síːkrətiv]:【形】(考え・行動を)隠したがる |
grow apart:離れて暮らす |
a quarter to 7:6時45分 |
作品に出てくる英語6-7
nervy [nə́ːrvi]:【形】神経質な |
all through ~:~の間中ずっと |
out of sorts:気分が悪い |
pass out:【句動】気絶する、意識をなくす |
low blood sugar:低血糖 |
gear:【名】道具、用具一式 |
have a quick look:ちょっと見る |
get ~ arranged:~を整える・準備する |
disturb [distə́ːrb]:【動】(仕事などを)阻害する、妨げる |
mix A in with ~:Aと~をごちゃ混ぜにする |
have a word with someone:(人を)叱責する |
stress:【動】~にストレスを与える |
chauffeur [ʃóufər]:【名】(お抱えの運転手が運転する)自家用車 |
grab:【動】~を得る・つかむ |
take care of ~:~を処理する |
be prepared to ~:~する準備が出来ている |
cash flow:キャッシュフロー:企業内の現金の流出入 |
indeed [indíːd]:【副】実に、確かに |
envy [énvi]:【動】~をうらやむ |
neighbor [néibər]:【名】隣人 |
mention:【動】~を言及する |
reception [risépʃən]:【名】(テレビなどの電波の)受信状態 |
interference [ìntərfíərəns]:【名】障害、混信 |
aerial [έəriəl]:【名】アンテナ |
portable [pɔ́ːrtəbl]:【形】ポータブルな、持ち運べる |
mess:【名】状況の混乱、ゴタゴタ |
obvious [ɑ́bviəs]:【形】明らかな、 |
rob [rɑ́b]:【動】(人)に強盗を働く |
run into someone:(偶然人に)出くわす |
shoot:【動】(人を銃で)撃つ |
additional [ədíʃənəl]:【形】追加の、さらなる |
unsuspecting:【形】(悪いことが起こる可能性などについて)疑うことを知らない |
soul:【名】(親しみや哀れみの対象としての)人 |
prescription drug:処方薬 |
drug-related:【形】薬物関連の |
robbery [rɑ́bəri]:【名】強盗 |
case:【動】(犯罪の準備などで)~を調べ上げる |
bake:【動】(オーブンで)調理する |
run out of ~:~を切らす、~を使い果たす |
terrifying [térəfaiiŋ]:【形】恐ろしい、ゾッとする |
chat:【動】お喋りをする |
recommend [rèkəménd]:【動】~を薦める |
equipment [ikwípmənt]:【名】機器 |
kill someone for ~:~を理由に(人を)殺す |
a sorry state of affairs:遺憾な・お粗末な状況 |
enemy:【名】敵 |
rarely:【副】めったに~しない |
sawed-off:【形】(銃身を)切り詰めた |
burglary [bə́ːrgləri]:【名】住居侵入強盗 |
apparently [əpǽrəntli]:【副】(情報によると)どうやら~らしい |
burgle [bə́ːrgl]:【動】~に強盗に入る |
by chance:偶然に |
enter:【動】~の中に入る |
get along with someone:(人と)仲良くやる |
tragic:【形】悲劇的な |
shake up:【句動】(人を)動揺させる |
rise [ráiz]:【名】(数値などの)増加・上昇 |
crime:【名】犯罪 |
crack open ~:~(瓶)の栓を抜く |
delighted [diláitid]:【形】喜んでいる |
walk on air:(興奮やうれしさで)天にも昇る心地である |
shell-shocked:【形】大きなショックを受けて、気持ちが動揺した |
exhaust [igzɔ́ːst]:【動】~を疲れ果てさせる |
detective [ditéktiv]:【名】刑事 |
urgent [ə́ːrdʒənt]:【形】緊急の、差し迫った |
drop in:【句動】ちょっと訪ねる、立ち寄る |
convenient [kənvíːniənt]:【形】都合の良い |
in reference to ~:~に関連して |
discreet [diskríːt]:【形】(秘密などを)口外しない、控えめな、目立たない |
alarmed:【形】恐れて、心配して |
investigation [invèstəgéiʃən]:【名】捜査 |
murder [mə́ːrdər]:【名】殺人 |
be acquainted with someone:(人と)知り合いである |
victim:【名】被害者 |
be engaged to someone:(人と)婚約する |
last:【副】最後に |
recall [rikɔ́ːl]:【動】思い出す |
No that I recall:私の記憶する限りそれはない |
be aware that ~:that以下だと知る、気づく |
keep a diary:日記をつける |
claim [kléim]:【動】主張する、断言する |
blame:【動】~を責める・非難する |
blame someone for ~:(人を)~のことで非難する |
fact:【名】事実 |
devastate [dévəstèit]:【動】(人を)大きく落胆させる |
finesse [finés]:【動】~(問題など)を巧みに解決する |
end:【動】終わる |
beg:【動】懇願する |
lead someone on:(調子のいいことを言ったりして人)に気を持たせる |
impression:【名】(漠然とした~という)感じ、感想 |
tiptoe around ~:~を用心深く・慎重に扱う |
irresponsibly:【副】無責任に |
run roughshod over ~:~(他人の感情・意見など)を完全に無視する |
wreck [rék]:【動】~を破滅させる |
harm:【動】~を傷つける |
much less:まして~でない |
fishing expedition:(情報を得るための)探り出し |
be at stake:危機に瀕して |
honorable [ɑ́nərəbl]:【形】(人や行いが)高潔な、立派な |
cheat on someone:(人を裏切って)浮気する |
be obligated to ~:~する義務がある |
review [rivjúː]:【動】よく調べる、再調査する |
sensitive:【形】(問題などが)慎重に扱うべき |
do ~ in one’s power:最大限~をする |
keep ~ private:~を公表しないでおく |
make a moral judgment:道徳的判断をする |
get in contact with someone:(人と)連絡を取る |
have access to ~:~を入手・利用することができる |
be expecting a baby:(子どもを)産む予定である |
fidelity [fidéləti]:【名】(夫・妻への)貞節 |
discreetly:【副】こっそり、慎重に |
unaccounted for:【形】行方不明の、使途不明の |
stretch:【名】拡大解釈、こじつけ |
previous [príːviəs]:【形】(順序が)前の・先の |
conviction [kənvíkʃən]:【名】有罪判決 |
coroner [kɔ́(ː)rənər]:【名】検視官 |
a sign of forced entry:不法侵入した形跡 |
think out loud:声に出しながら考える |
motive [móutiv]:【名】動機 |
painfully:【副】痛いほど |
I’m torn:どうしたらいいのかわからない・決めきれない |
afterthought:【名】付けたし、後からの思いつき |
pursue [pərsúː]:【動】~を追及・追跡する |
be reluctant to ~:~するのに気が進まない |
fish around:探し回る |
develop [divéləp]:【動】(事実などが)明らかになる、表面化する |
doubt [dáut]:【動】~を疑う |
drop into someone’s lap:(情報などが人に)舞い込む・転がり込む |
作品に出てくる英語7-7
pull the trigger:(銃の)引き金を引く |
crisis [kráisis]:【名】危機 |
push ~ under the rug:~を闇に葬る |
otherwise:【副】そうでなければ |
overwhelm:【動】~を圧倒する |
involvement [invɑ́lvmənt]:【名】関わり、関与 |
innocent [ínəsənt]:【形】無実の、無害の |
bystander:【名】傍観者 |
slain [sléin]:【形】殺された、殺害された |
make way for ~:~に道を譲る |
grand scheme:大掛かりな計画 |
collateral [kəlǽtərəl]:【形】付随する、伴って起きる、二次的な |
collateral damage:(軍事行動による一般市民の)巻き添え被害 |
boon [búːn]:【名】恩恵、恵み |
pay a price:代償を払う、報いを受ける |
clumsy [klʌ́mzi]:【形】がさつな、ぎこちない |
fitting:【形】ふさわしい、適切な |
apprehend [æ̀prihénd]:【動】逮捕する |
punish [pʌ́niʃ]:【動】(人を)罰する |
speculate [spékjəlèit]:【動】推測する |
elaborate [ilǽbərət]:【形】精巧な、巧妙な |
throw someone off the scent:(間違った情報を与えて人の)判断を誤らせる |
set up ~:【句動】~に見せかける、~を装う |
as usual:いつも通り |
strengthen:【動】(可能性などを)高める、裏付ける |
figure out:【句動】(答えを)見つけ出す、(問題の)解決法がわかる |
jury [dʒúəri]:【名】陪審員 |
bearer [bέərər]:【名】運ぶ人、(知らせを)伝える人 |
primary [práimèri]:【形】(重要度や順位が)最上位の |
drug addict:麻薬常用者 |
nasty:【形】意地の悪い、たちの悪い、厄介な |
confess [kənfés]:【動】(罪を)告白する |
confess to ~:~を告白する |
engrave [engréiv]:【形】(文字やデザインを)刻む |
a string of ~:一連の・相次ぐ~ |
traumatize [tráumətàiz]:【動】~に精神的ショックを与える |
rest:【名】残り |
throw away:【句動】投げ捨てる |
schmuck:【名】嫌なやつ、最低なやつ |
swine [swáin]:【名】ブタ野郎 |
set one’s mind to ~:~に全力を傾ける |