出逢いは、殺人のプロローグ
ローレンス・カスダン初監督のセクシー・ハードボイルド最高傑作
サウス・フロリダに事務所を構える弁護士ネッド・ラシーンは、ある暑い晩、白いドレスの美しい女に出逢う。彼女の名はマティ・ウォーカー。その日以来どうしても彼女を忘れられないネッドはついに彼女を探し出し、互いに激しい欲望をぶつけ合う。誰にも知られることのない情事は、やがてマティの20歳も年上の夫の殺人計画を紡ぎ出していく・・・。
作品の詳細
作品名:白いドレスの女 |
原作名:Body Heat |
監督:ローレンス・カスダン |
脚本:ローレンス・カスダン |
公開:アメリカ:1981年8月28日、日本:1982年2月20日 |
上映時間:113分 |
制作国:アメリカ |
製作費:900万ドル |
興行収入:2400万ドル |
キャスト:ウィリアム・ハート、キャスリーン・ターナー、リチャード・クレンナ、テッド・ダンソン、J・A・プレストン、ミッキー・ローク、キム・ジマー |
レビュー:★★★☆☆(34) |
Amazonプライムで視聴する |
Amazonプライム30日間無料体験を試す |
楽天市場で探す |
作品に出てくる英語1-6
sweat:【動】汗をかく |
burn:【動】燃える |
used to ~:かつて~していた |
torch [tɔ́ːrtʃ]:【動】~に火をつける・放火をする |
clear:【名】(不要物・邪魔なものを)取り除く、除去する、一掃する |
lot [lɑ́t]:【名】(ある用途の)土地、場所 |
shame [ʃéim]:【話・名】残念なこと |
probably [prɑ́bəbli]:【副】たぶん、おそらく |
care:【動】~を気にする |
be done with ~:~との関係を終える |
fun:【名】面白いこと、楽しいこと |
spent:【形】疲れきった |
mind:【動】~を気にする・嫌がる |
get into ~:~を身につける |
zip:【動】ジッパーを締める |
no longer:もはや~である |
alleged [əlédʒd]:【形】申し立てられた、主張された、そう思われている |
route [ráut]:【名】経路、道筋 |
waste:【動】~を無駄にする |
clear:【形】明快な、はっきりとした |
attempt [ətémpt]:【動】~を試みる・企てる |
attempt to ~:~しようと試みる |
defraud [difrɔ́ːd]:【動】詐欺行為をする、だまし取る |
county [káunti]:【名】群 |
ingenious [indʒíːnjəs]:【形】巧妙な、器用な、精巧な |
manner [mǽnər]:【名】やり方、方法 |
prosecutor [prɑ́səkjùːtər]:【名】検事、検察官 |
assistant prosecutor:副検事 |
consider [kənsídər]:【名】~と考える・見なす |
generous [dʒénərəs]:【形】寛大な、寛容な、度量の広い |
given ~:【前】~を考えると |
semblance [sémbləns]:【名】うわべ、見せ掛け |
present [prizént ]:【動】~を示す・提示する |
evidence [évid(e)ns]:【名】証拠 |
recommend [rèkəménd]:【動】勧める |
suggest [sʌgdʒést]:【動】~を提案する |
plead [plíːd]:【動】~を主張する |
nolo contendere:【ラテン語】(法律)不抗争の答弁 |
agree to ~:~に同意する |
favorably:【副】好意的に |
look favorably on ~:~を好都合と思う |
test:【動】~を試す |
patience [péiʃəns]:【動】忍耐、我慢 |
hesitate [hézitèit]:【動】行動に移さない、行動をためらう |
nail:【動】仕留める、逮捕する |
class:【名】階級、種類 |
underestimate:【動】~を過小評価する |
incompetence [inkɑ́mpətəns]:【名】能力がないこと |
evolve [ivɑ́lv]:【動】発達・発展・進化する |
get scared:怖がる |
belong:【動】(人が)いるべき所にいる |
circuit court:巡回裁判所 |
top-notch:【形】(品質・能力などが)最高の、一流の |
corruption [kərʌ́pʃən]:【名】汚職、(政治的)腐敗 |
be stuck with ~:~に行き詰る |
be in on ~:~(計画など)に参加している |
caper [kéipər]:【俗・名】犯罪 |
mad:【形】怒る |
juicy:【形】(話などが)興味・好奇心をそそる |
air conditioner:エアコン |
not come cheap:安くない、高くつく |
fag [fǽg]:【侮辱・名】男性同性愛者、ホモ、ゲイ |
weird [wíərd]:【形】奇妙な、変な |
punishment [pʌ́niʃmənt]:【名】処罰、罰すること |
be plugged in:(遅れずに)付いて行く、(社会に)参加する |
suppose:【動】~だと推測する |
beneath ~:【前】~に値しないで、ふさわしくなくて |
married:【形】結婚している |
look for ~:~を探している |
company:【名】交際、独りではなくて他の人と一緒にいること |
happily [hǽpili] 【副】幸福に、幸せに |
lazy [léizi]:【形】怠惰な |
ugly [ʌ́gli]:【形】(容姿が)醜い |
horny:【卑・形】性的に興奮した |
chat:【名】雑談 |
wonder:【動】知りたいと思う、疑問・不思議に思う |
buy someone ~:(人に)~をおごる |
take someone up on ~:(人の)~に応じる |
notice [nóutəs]:【動】~に気づく |
well-tended:【形】手入れの行き届いた |
tend:【動】(人の)世話をする |
take care of ~:~の面倒を見る |
rub [rʌ́b]:【動】こする |
smooth out:【句動】しわを伸ばす |
at least:少なくとも |
dip A in ~:Aを~に浸す |
right away:すぐに |
wipe off:【句動】ふき取る |
lick:【動】~を舐める |
coincidence [kouínsidəns]:【名】偶然の一致 |
chime [tʃáim]:【名】風鈴 |
ring:【動】鳴る |
expect [ikspékt]:【動】(~が当然起きるだろうと)予期する、期待する |
breeze:【名】そよ風 |
mean:【動】~を意味する |
remind [rimáind]:【動】(人に)思い出させる |
remind someone of ~:(人に)~を思い出させる |
on the rocks:(飲み物が)氷塊を入れて |
yokel [jóukl]:【軽蔑・名】田舎者 |
all the way:はるばる |
once:【副】一度、かつて |
whiff:【名】かすかな匂い、ほのかな香り |
get a whiff of ~を嗅ぎつける |
trail [tréil]:【動】~の後を追う |
hound [háund]:【名】猟犬、犬 |
eager:【形】熱心な、待ちきれない様子の |
temperature [témpərtʃùər]:【名】体温 |
degree:【名】(温度の単位の)度 |
tune-up:【名】(エンジンなどの)調整 |
joint:【名】安酒場 |
disappointed [dìsəpɔ́intid]:【形】(期待どおりでなくて)がっかりした、落胆した |
dress:【動】衣服を着る |
get sick of ~:~にうんざりする |
follow [fɑ́lou]:【動】~の後をついて行く |
seem:【動】~のように見える |
silly:【形】馬鹿げている |
fool:【動】~をだます・惑わす |
leave someone alone:(人を)放っておく |
作品に出てくる英語2-6
gazebo [gəzéibou]:【名】見晴らしの良いあずまや |
mess:【名】(物の状態の)ゴチャゴチャ、乱雑 |
rowboat:【名】こぎ船 |
tough [tʌ́f]:【形】(人が精神的に)たくましい |
after all:(何だかんだ言っても)結局のところ |
gladly:【副】喜んで |
quack [kwǽk]:【名】やぶ医者 |
testimony [téstəmòuni]:【名】証言 |
useful:【形】役立つ、有益な |
understanding:【形】理解力のある |
repay:【動】(人に)報いる・応える |
sue [súː]:【動】~を訴える |
reckless [rékləs]:【形】向こう見ずな、無謀な |
bastard:【軽蔑・名】ろくでなし野郎 |
apologize [əpɑ́lədʒàiz]:【動】謝罪する |
attitude [ǽtitùːd]:【名】(人の感情が表れた)姿勢 |
these days:最近 |
could use ~:~をすると良くなるのだが、~がぜひともほしい |
see to it:取り計らう |
give someone a break:(人に)一息させる |
fault [fɔ́ːlt]:【名】責任 |
throw ~ out of whack:~の調子を悪くする |
be afraid of ~:~を恐れる |
knowledge [nɑ́lidʒ]:【名】知識 |
interpretation [intə̀ːrprətéiʃən]:【名】(意味や重要性の)解釈 |
terrible [térəbl]:【形】ひどい、恐ろしい |
boring:【形】退屈な |
barely:【副】ほとんど~ない |
quiff [kwíf]:【俗・名】売春婦、淫乱な女 |
discreet [diskríːt]:【形】慎重な、目立たない、控えめな |
bring on:【句動】持ってくる |
gigantic [dʒaigǽntik]:【形】巨大な |
disappointed [dìsəpɔ́intid]:【形】がっかりした、落胆した |
disappointed in ~:~に失望する |
vicariously:【副】(他人の体験を)代理的に、自分の体験としてとらえて |
live off ~:~に頼って生活する |
shut up:【句動】話さない |
lead a life:人生を送る |
later on:後で |
decent [díːsənt]:【形】礼儀にかなった、品行正しい |
personnel [pə̀ːrsənél]:【名】職員 |
be involved with ~:~と付き合っている、~と関わり合いを持っている |
narc [nɑ́ːrk]:【俗・名】麻薬の売人、麻薬捜査官 |
each other:お互い |
crisis [kráisis]:【名】危機、局面 |
atmosphere [ǽtməsfìər]:【名】ムード、雰囲気 |
cranky:【話・形】不機嫌な、怒りっぽい |
recover [rikʌ́vər]:【動】正常な状態に戻る |
askew [əskjúː]:【形】ゆがんで、斜めに |
in effect:効力のある、実施されて |
figure:【動】思う、考える |
emergency [imə́ːrdʒənsi]:【名】緊急事態 |
advanced [ədvǽnst]:【形】進んだ、高度な |
theoretical [θìːərétikəl]:【形】理論的な |
thinking:【名】思考、考え |
be stuck:立ち往生した、動けない |
the end of the line:(活動・人生などの)終点 |
dirt:【名】(反道徳的な)不祥事、腐敗 |
unlimited [ʌnlímitid]:【形】制限のない、果てのない |
sore [sɔ́ːr]:【形】痛い、ヒリヒリする |
nerve [nə́ːrv]:【名】神経 |
fall off:【句動】剥がれ落ちる、抜け落ちる |
stand:【動】~に耐える、~を我慢する |
thought:【名】考えること |
mean:【形】意地が悪い |
fuck:【卑・動】セックスをする |
jerk:【軽蔑・名】バカ、まぬけ |
be supposed to ~:~することになっている |
deliver [dilívər]:【動】~を届ける、~を述べる |
look for ~:~を探す |
make someone feel welcome:(人)を温かく迎える |
idiot [ídiət]:【話・名】バカ、アホ |
just passing though:通りがかる |
for someone’s taste:~の好みである |
be famous for ~:~で有名である、~で知られている |
have fun:楽しむ |
careful:【形】注意深い |
old friend:昔からの友達 |
will:【名】遺言状 |
prove [prúːv]:【動】~を証明する |
fat:【形】デブな、(仕事などが)儲かる |
stock market:株取引 |
real estate:不動産 |
investment [invés(t)mənt]:【名】投資 |
pick up:【句動】~に気が付く、~を偶然見つける |
own:【動】~を所有する |
introduce [intrədúːs]:【動】~を紹介する |
introduce someone to ~:(人を)~に紹介する |
legitimate [lidʒítəmət]:【形】(社会の基準に照らして)正当な、まっとうな |
hear of ~:~について噂を聞く |
mention [ménʃən]:【動】~を言及する |
scare:【動】(人を)怖がらせる |
frighten [fráitn]:【動】(人を)怖がらせる |
horrible [hɔ́rəbl]:【形】ひどい、恐ろしい |
get scared:怖がる |
might as well ~:~した方がましだ |
leave:【動】(人と)別れる、(人を)見捨てる |
divorce [divɔ́ːrs]:【名】離婚 |
ripe [ráip]:【形】熟した、年の取った |
sign:【動】~に署名する |
prenuptial:【形】結婚前の |
prenuptial agreement:婚前契約(書) |
insist [insíst]:【動】強く求める・主張する |
blame ~ on someone:~のことを(人の)せいにする |
matter:【動】重要である |
loaded [lóudid]:【形】金持ちの、裕福な |
from now on:今から |
come down on ~:~に襲いかかる |
try on:【句動】~を試しに着用する |
guess:【動】たぶん~だと思う |
作品に出てくる英語3-6
shortstop:【名】(野球)遊撃手 |
mind:【動】気にする |
pick up:【句動】迎えに来る・行く |
stay overnight:一泊する、一晩泊る |
upstairs:【副】二階に、上階に |
asleep [əslíːp]:【形】眠っている状態の |
miss:【動】(人を)恋しく思う |
so badly:とても、非常に |
lie back:あおむけになる |
appreciate [əpríːʃièit]:【動】~に感謝する |
lawyer [lɔ́ːjər]:【名】弁護士 |
terrific [tərífik]:【話・形】素晴らしい |
grab a bite:食事をさっと済ます |
join:【動】~に加わる・参加する |
interfere [ìntərfíər]:【動】邪魔をする、妨げる |
silly:【形】バカな、愚かな |
room:【名】(空間的な)余裕 |
get near:~に近づく |
practice:【動】(医師や弁護士などが)開業・営業する |
get bored with ~:~に飽きる |
temperament [témpərəmənt]:【名】気質、性分、気性 |
can afford to ~:(金銭的に)~する余裕がある |
send out:【句動】発送する |
order:【動】注文する |
appetizer [ǽpitàizər]:【名】前菜 |
honest [ɑ́nəst]:【形】正直な、誠実な |
slimy [sláimi]:【形】陰険な、こびへつらう |
would rather ~:むしろ~が良い |
up-front:【話・形】率直な、正直な |
be up-front about ~:~について正直・率直な |
shaft [ʃǽft]:【俗・動】だます、ぼったくる |
profession [prəféʃən]:【名】専門的職業 |
despise [dispáiz]:【動】~を嫌悪・軽蔑する |
various [vέəriəs]:【形】さまざまな、いろんな |
specific [spəsífik]:【形】具体的な、詳しい |
finance [fáinæns]:【名】金融、融資 |
basically [béisikəli]:【副】基本的に |
venture capital:ベンチャーキャピタル:ベンチャービジネスに投資する会社またはその資本 |
into ~:【話・前】~に関心をもって |
along the shore:海岸沿いに |
explain [ikspléin]:【動】~を説明する |
dumb [dʌ́m]:【話・形】頭の悪い、バカな |
pantyhose:【名】パンティーストッキング |
something:【話・名】大した人物 |
be crazy about ~:~に夢中になる |
bare hands:素手 |
dorkus:【名】愚かな人間 |
proposition [prɑ̀pəzíʃən]:【名】提案 |
opportunity [ɑ̀pərtúːnəti]:【名】機会 |
be willing to ~:~することをいとわない |
take a risk:リスクを負う |
occasional [əkéiʒənəl]:【形】たまの、時折の |
downside:【名】否定的側面 |
steep:【形】険しい、(要求などが)法外な |
condition [kəndíʃən]:【名】事情、条件 |
do one’s homework:(重要なことを実行する前に)下調べをする |
bottom line:【話】肝心・重要なこと |
be full of shit:【卑】でたらめな人 |
count [káunt]:【動】重要・肝心である |
run into ~:【句動】(偶然)~に出会う |
necessary [nésəsèri]:【形】必要不可欠な |
groundwork:【名】下準備、土台作り、基礎固め |
make someone sick:(人の)気分を不愉快にする |
lock:【動】鍵がかかる |
keep records:記録をつける |
scream:【動】叫ぶ |
phone booth:公衆電話ボックス |
account for ~:~を説明する |
contact [kɑ́ntækt]:【名】接触、交流 |
make sense:理解できる、うなずける、筋が通る |
deserve [dizə́ːrv]:【動】~を受けるに値する |
inherit [inhérət]:【動】~(財産)を相続する |
plenty [plénti]:【話・副】非常に、とても |
bring around:【句動】~を連れて行く・来る |
report on ~:~について報告する |
get a look at ~:~をチラッと見る |
what if ~:もし~だとしたら |
rewrite:【動】~を書き改める |
mean a lot:重要な意味を持つ |
odd [ɑ́d]:【形】変な、奇妙な |
decide [disáid]:【動】決める、決心する |
decide to ~:~することを決める・決心する |
make changes:修正する |
strange [stréindʒ]:【形】奇妙な、変わった |
out of the ordinary:あり得ないような、非日常的な |
vital [váitəl]:【形】極めて重要な |
chance:【名】可能性 |
double [dʌ́bl]:【動】~を倍にする |
get caught:捕まる |
plenty:【形】たくさんの |
satisfied [sǽtisfàid]:【形】満足した |
greedy [gríːdi]:【形】欲張りの、貪欲な |
get burned:痛い目にあう |
作品に出てくる英語4-6
settle [sétl]:【動】(条件や行動を)確定させる、決定する |
clock [klɑ́k]:【名】掛け時計、置き時計 |
rig:【動】~に装具を取り付ける、~を装備する |
splash:【動】~をぬらす |
accelerator [əksélərèitər]:【名】加速装置 |
unleaded:【形】無鉛の |
supreme [supríːm]:【形】最高の |
counselor [káunsələr]:【名】法廷弁護士 |
drawback:【名】欠点、難点 |
spot:【動】気づく、目星を付ける |
meltdown:【名】融解 |
arson [ɑ́ːrsn]:【名】放火 |
That’s all there is to it:ただそれだけのこと |
pick:【動】選ぶ |
spot:【名】(ある特徴を持つ)場所 |
mess with ~:【句動】~(危険なこと)に関与する |
sound familiar:聞き覚えのある |
decent [díːsənt]:【形】適切な、まともな |
crime:【名】犯罪 |
fuck up:【卑・句動】しくじる、台無しにする |
genius [dʒíːnjəs]:【名】天才 |
if it weren’t for you:あなたがいなければ |
recommendation [rèkəməndéiʃən]:【名】助言・推薦すること |
be able to ~:~することが出来る |
reach:【動】~に連絡する |
frightened [fráitənd]:【形】怯えて、怖がって |
tense:【形】緊張した |
nail:【話・動】(獲物を)仕留める、(犯罪者などを)捕まえる |
drive:【名】(通りから家までの)私有車道 |
spend:【動】(時間を)過ごす |
fog:【名】霧 |
right on time:【話】時間通りに |
be running late:(予定に)遅れている |
represent [rèprizént]:【動】~の代理人を務める |
submit [səbmít]:【動】~を提出する |
frankly:【副】率直に言って |
discuss [diskʌ́s]:【動】~を話し合う |
in person:じかに、直接 |
in fact:実のところ |
get together:合う、集まる |
object [əbdʒékt]:【動】反対する、異議を唱える |
relationship [riléiʃənʃìp]:【名】関係 |
have a relationship with ~:~と関わり合いを持つ |
firm [fə́ːrm]:【名】会社、事務所 |
arrange [əréindʒ]:【動】用意・手配する |
make it:(集まりなどに)何とか出席する・都合をつける |
possible [pɑ́səbəl]:【形】可能である |
temporary [témpərèri]:【話・名】臨時雇いの人 |
look up:【句動】調べる |
condolence [kəndóuləns]:【名】お悔やみ |
handle:【動】~を取り扱う、~を対応する |
inquiry [inkwáiəri]:【名】調査、照会 |
inquiry into ~:~に関する調査 |
matter:【名】事柄、問題 |
off the record:非公式の |
so to speak:いわば、言ってみるならば |
existence [igzístns]:【名】存在 |
for simplicity‘s sake:わかりやすくするために |
identical [aidéntikəl]:【形】そっくりの |
disposition [dìspəzíʃən] :【名】(財産の)譲渡、譲与 |
at the risk of ~:~の危険を冒す |
oversimplify:【動】単純化し過ぎる |
thrust [θrʌ́st]:【名】要旨、要点 |
divide [diváid]:【動】~を分ける |
estate [istéit]:【名】財産 |
in equal parts:対等な割合で |
assessment [əsésmənt]:【名】(資産の)額・評価 |
witness:【動】~に立ち会う |
witness someone’s signature:(人)が署名する場に立ち会う |
along with ~:~と共に、~と一緒に |
apparently [əpǽrəntli]:【副】見たところ~のようだ |
lifelong:【形】生涯に渡る |
be in touch:連絡をする |
require [rikwáiər]:【動】(法律などで)~を義務付ける |
witness:【名】立会人 |
signing [sáiniŋ]:【名】署名 |
unavailable [ʌ̀nəvéiləbl]:【形】人に合えない、面会できない |
enter into:(契約を)結ぶ、締結する |
probate [próubeit]:【名】(遺言の)検認 |
standard:【形】普通の、標準の |
by any means:決して・全く~ではない |
confused [kənfjúːzd]:【形】(話などが)訳がわからない |
as to ~:~に関して |
authenticity [ɔ̀ːθentísəti]:【名】信憑性、信頼性 |
get at ~:~を言おうとする、~を暗示する |
lie:【動】(物事が)存在する |
breathe:【動】~(空気)を吸う |
in order:整って、整理されて |
bequest [bikwést]:【名】(遺志による)遺産贈与、遺産分配 |
violate [váiəlèit]:【動】~を違反する |
perpetuity [pə̀ːrpətúːəti]:【名】(財産の)永久拘束 |
forbid [fərbíd]:【動】~を禁じる |
inheritance [inhérətəns]:【名】相続 |
pass down:(次の世代に)伝える |
indefinitely [indéfənitli]:【副】無期限に、永久に |
generation:【名】世代 |
residence [rézidəns]:【名】住居、居住地 |
quite [kwáit]:【副】かなり、すごく |
backfire:【動】裏目に出る |
dealing:【名】取引 |
case:【名】事例 |
prepare [pripέər]:【動】準備する |
accusation [æ̀kjuzéiʃən]:【名】告発 |
carelessness [kέərlisnis]:【名】不注意 |
malpractice [mæ̀lprǽktis]:【名】ミス、誤認 |
suit:【名】訴訟 |
invalid [ìnvǽləd]:【形】(法律上)無効な |
intestate:【形】(人が)遺言書を残さない |
die intestate:遺言書を残さずに死ぬ |
as though ~:まるで~であるかのように |
surviving:【形】生存している |
spouse [spáus]:【名】配偶者 |
intention [inténʃən]:【名】意思、意図、目的 |
figure out:【句動】~であるとわかる |
stationery [stéiʃənèri]:【名】事務用品 |
snap:【名】簡単なこと |
challenge [tʃǽlindʒ]:【動】(正当性を)疑う |
do in:【俗】(人を)殺す、完全に破壊する |
作品に出てくる英語5-6
make oneself at home:(自身の家にいるかのように)くつろぐ、気を楽にする |
unlocked:【形】鍵のかかっていない |
invite [inváit]:【動】事態を引き起こす、~の誘因になる |
illegal:【形】不法の、非合法の |
entry [éntri]:【名】入ること |
get involved with ~:~と関わる |
poison:【名】有害なもの |
off:【俗・動】~を殺す |
rough:【形】(人が)乱暴な・騒々しい |
fellow [félou]:【名】男、仲間 |
cut out:【句動】絶交する、関係を断つ |
neat:【形】巧みな、巧妙な |
smooth:【形】円滑な、滑らかな |
destroy [distrɔ́i]:【動】破壊する |
publicity [pʌblísəti]:【名】注目、評判 |
grieving:【名】嘆き悲しむ |
widow [wídou]:【名】夫を亡くした女性 |
sister-in-law:【名】義理の姉・妹 |
contain oneself:自身の感情を抑える |
treat:【動】扱う |
blow it:しくじる、台無しにする |
redo [rìːdúː]:【動】~を作り替える |
a bid deal:重大なこと |
good-looking:【形】魅力的な、美人な、ハンサムな |
broad:【軽蔑・名】若い女 |
except ~:【前】~を除いて |
incredibly:【副】信じられないほどに |
intelligent [intélidʒənt]:【形】合理的な、賢明な |
stay away from ~:~近づかない |
for once:今回だけは |
meaningful:【形】意味を持つ、意味ありげな |
come on to someone:(人に)色気を使う、(人を)口説く |
be about to ~:まさに~するところである |
come into ~:【句動】~(財産など)を相続する、受け継ぐ |
a great deal of ~:たくさんの~ |
dick:【俗・名】男性器、ペニス |
lead someone into ~:(人を)~に導き入れる |
hassle [hǽsl]:【話・名】面倒なこと |
besides [bisáidz]:【副】その上r、さらに |
fuck someone to death:セックスで(人を)死に至らしめる |
nature:【名】(人の)気質・性分 |
small-time:【話・形】しょうもない、取るに足らない |
get into trouble with ~:~で面倒なことになる |
speed:【俗・名】覚せい剤 |
pray [préi]:【動】祈る |
in return:見返りとして |
pick up:【句動】(技術などを)身につける・習得する |
swear:【動】誓う |
cut someone off:(人を)締め出す・追い払う |
in a little while:しばらくすれば、しばらくの間 |
out of one’s hands:(問題事などが)手の届かない所にある |
fire:【話・動】(従業員を)解雇する |
purchase [pə́ːrtʃəs]:【名】購入、購買 |
property [prɑ́pərti]:【名】不動産物件 |
whereabouts [hwέərəbàuts]:【名】(人・物の)行方・居場所 |
recent [ríːsənt]:【形】(出来事の)最近の |
murder:【名】殺人 |
bring ~ on oneself:~(災難など)を自ら招く |
bang:【俗・動】(人と)セックスをする |
tend to ~:~しがちである |
call attention to ~:~に関心を向ける |
steel-rimmed:【形】金属縁の |
coroner [kɔ́(ː)rənər]:【名】検視官 |
frames:【名】(眼鏡の)フレーム |
sear [síər]:【動】~を焦がす、~の表面を焼く |
be seared into ~:~に焼き付けられる |
detail [díːteil]:【名】詳細 |
vague [véig]:【形】曖昧な、はっきりとしない |
undercover:【形】(捜査などが)秘密の、内密の |
undercover agent:おとり捜査官 |
while you are at it:ついでに |
batty [bǽti]:【俗・形】少し気の狂った |
drive someone batty:(人を)イライラさせる |
convinced [kənvínst]:【形】確信して |
cut in:【句動】利益の分け前を与える |
pass:【動】通りすぎる |
deal with ~:~を取り扱う |
slip out:【句動】(人が場所から)そっと抜け出す |
disgruntled [disgrʌ́ntld]:【形】不機嫌な、恨みを抱いている |
make out:【句動】何とか切り抜ける、暮らしていく |
作品に出てくる英語6-6
usual:【名】いつものやつ |
share:【名】割り当て、負担 |
be right up one’s alley:(物事)が(人の)好みである・(人に)適している |
turn around:【句動】振り返る |
shorts:【名】(男性用の下着の)パンツ |
moon:【俗・動】(人に)尻を出して見せる |
go at ~:~に取り掛かる |
suspiciously [səspíʃəsli]:【副】怪しそうに、疑いたくなるほどに |
oral-genital contact:口腔と生殖器の接触、オーラルセックス |
no longer:もはや~ではない |
follow:【動】(人の)話について行く |
so far:今のところ |
bald [bɔ́ːld]:【形】禿げ頭の |
impression [impréʃən]:【名】(心に残る)印象、影響 |
make an impression on someone:(人に)印象・影響を与える |
greasy:【形】油っこい |
slicked back:オールバックにして |
get a gander at ~:~をチラッと見る |
slip back to ~:~にこっそりと戻る |
capper:【話・名】話の落ち |
rest:【名】残り |
print:【名】指紋 |
miss:【動】~を見落とす |
act:【動】振る舞う |
strangely:【副】奇妙に、よそよそしく |
hear from someone:(人から)連絡をもらう |
clear up:【句動】(問題などを)解決する |
apologize for ~:~の事で謝る |
delay:【名】遅れていること |
stall:【動】引き延ばす、引き止める |
drag out:【句動】長引かせる |
implicate [ímplikèit]:【動】(人を)犯罪に巻き込む |
close:【動】(取引を)成立させる |
deal:【名】取引 |
nut:【俗・名】(熱烈な)愛好者、マニア |
conversation [kɑ̀nvərséiʃən]:【名】会話 |
present [préznt]:【形】居合わせて |
hard-liner:【名】強硬主義者、信条を曲げない人 |
as far as I’m concerned:私の考えとしては |
be based on ~:~に基づいている |
pain in the ass:【卑】イライラさせる、面倒くさいと思う |
be in pain:痛みに苦しんでいる |
bust one’s but:【卑】身を粉にして働く |
in a hurry:急いで |
repeatedly [ripíːtidli]:【副】繰り返し |
put through:【句動】電話をつなぐ |
convince [kənvíns]:【動】(人を)納得させる、確信させる |
emergency:【名】緊急事態 |
ring:【動】(電話が)鳴る |
answer:【動】(電話に)出る |
save:【動】~を取っておく |
insist:【動】強く要求する |
make it up to someone:(人に)埋め合わせをする |
named ~:【形】~と言う名前の |
hot number:セクシーな男・女 |
get going:出かける、出発する |
nuts:【俗・形】気が狂った |
off the hook:(固定電話機の受話器などが)外れて |
anxious [ǽŋkʃəs]:【形】ぜひとも~したいと思って |
be anxious to ~:~を切望して |
looker:【名】美人、魅力的な人 |
glad:【形】嬉しい |
watch one’s step:足元に気をつける |
thank:【動】(人に)感謝する |
look:【名】目つき、顔つき |
work out:【句動】うまくいく |
drawer [drɔ́ːr]:【名】引き出し、たんす |
in the top drawer:一番上の引き出しに |
dresser [drésər]:【名】ドレッサー、化粧台 |
keep up one’s end:自分の責任・役割をきちんと果たす |
make it:無事にやり遂げる |
turn on:【句動】(電気を)つける |
hurt:【動】(人を)傷つける |
quit:【動】やめる |
prove:【動】~を証明する |
alive [əláiv]:【形】生きている |
identification [aidèntəfikéiʃən]:【名】本人確認 |
positive [pɑ́zətiv]:【形】確かな、疑いようのない |
one way or the other:何らかの方法で、どちらにしても |
hide:【動】隠す |
identity [aidéntəti]:【名】正体、身元 |
past:【名】過去 |
queer [kwíər]:【俗・動】~をぶち壊す、~をめちゃくちゃにする |
collect [kəlékt]:【動】受け取る |
show up:【句動】姿を現す |
expose [èkspouzéi]:【動】(秘密や悪事を)暴露する |
pay someone off:【句動】(見逃してもらうために人に)賄賂を使う、金をつかませる |
cut someone in on ~:(人に)~の分け前を与える |
share A with ~:Aを~と分け合う |
get rid of ~:~を処分する |
at once:一気に、同時に |
solve [sɑ́lv]:【動】~を解決する |
sit:【動】(人や物が)動かないままでいる、使われていない |
relentless [riléntlis]:【形】無慈悲な、容赦のない |