あなたなら押しますか?
ボタンを押せば1億円。ただし見知らぬ誰かが死にます
ストーリー:ある日の明け方、ノーマ(キャメロン・ディアス)とアーサー(ジェームズ・マースデン)夫妻のもとに見覚えのない箱が届いた。箱の中には赤いボタン付きの装置が入っていた。その日の夕方、スチュワートと名乗る謎の人物がノーマを訪ね、驚くべき提案をする。「このボタンを押せば、あなたは1億円を受け取る。ただし見知らぬ誰かが死ぬ・・・」。ノーマとアーサーは道徳的ジレンマに陥るものの、生活が苦しいこともあり、結局ボタンを押してしまう。が、それは想像を遥かに超えた事態の始まりだった。果たして2人の運命は!?
出演:キャメロン・ディアス、ジェームズ・マースデン、フランク・ランジェラ、ジェームズ・レブホーン、セリア・ウェストン、デボラ・ラッシュ
★★★★★ 様々なジャンルを詰め込んだ意欲作
今まで見たことのないような映画を発見したい方、不思議な雰囲気、世界観の映画が好きな方などにおすすめ。整合性を気にする人にはお勧めできません。二転三転する展開なのに、気がそれずにのめりこんでしまうという稀有な体験をしました。最近二度目の視聴をしましたが、やはり面白いですね。
★★★☆☆ 意表をつく展開の連続だが、面白みに欠ける
単に“ボタンを押せば100万ドル、ただし誰か死ぬ“と言うサスペンスと思っていたら全然違う。ドンドン斜め45度の意表をつく角度で話が展開していく。ただ、話が迷走するのも事実で、見てて全く意味不明のシーンも多いし、消化不良のラストも面白くない。『ドニー・ダーコ』の監督作品だけある。
★★☆☆☆ 前半は面白い…が
前半は面白い。赤いボタンを押すかどうかの葛藤とその後の展開。でも、真実の扉云々のところから急激に面白くなくなる。視聴者置いてけぼりのSF展開。これが1時間続くのでこの映画の印象が苦痛しか残らなくなる。前半で不思議な話って感じで綺麗に着地しとけば名作になり得た。
作品の詳細
| 作品名:運命のボタン |
| 原作名:The Box |
| 監督:リチャード・ケリー |
| 原作:リチャード・マシスン『死を招くボタン・ゲーム』 |
| 公開:アメリカ:2009年11月9日、日本:2010年5月8日 |
| 上映時間:115分 |
| 制作国:アメリカ |
| 製作費:3000万ドル |
| 興行収入:3300万ドル |
| Amazonで探す |
| Amazonプライムで視聴する(字幕版) |
| Amazonプライム30日間無料体験を試す |
作品に出てくる英語1
| doorbell:【名】玄関の呼び鈴 |
| sure:【形】確かである |
| quarter:【名】15分 |
| quarter to ~:~時まであと15分 |
| leave:【動】置いていく、放置する |
| drive off:【句動】車で走り去る |
| guess:【動】おそらく~だろう |
| up:【形】起きている、目覚めている |
| believe in ~:【句動】~の存在を信じている |
| come up with ~:~を思いつく・考え付く |
| fat:【軽蔑・形】太っている |
| come down:【句動】~を降りる |
| chimney:【名】(家の)煙突 |
| illogical:【形】ばかげた、非論理的な |
| illegal:【形】不法な |
| breaking and entering:(住居)不法侵入 |
| note:【名】(短めの)手紙 |
| invitation:【名】招待状 |
| bridesmaid:【名】花嫁付添人 |
| call upon/on:【句動】(人を)訪ねる・訪問する |
| snow:【動】雪が降る |
| stick:【動】(雪が)積もる |
| PB&J=peanut butter and jam sandwich :ピーナッツ・バターとジャムのサンドイッチ |
| cut ~ into squares:~を四角く切り分ける |
| feel free to ~:自由に・遠慮なく~する |
| geezer:【俗・名】風変わりな老人 |
| driveway:【名】(道路から自宅の車庫までの)私道、私有車道 |
| safe:【副】安全に |
| in one piece:【話】無事に |
| embarrass:【動】恥をかかせる |
| give someone a hug:(人に)ハグをする |
| midlife crisis:中年の危機 |
| hate:【動】嫌う |
| stranger:【名】見知らぬ人 |
| trap:【動】閉じ込める |
| eternity:【名】永遠 |
| for all eternity:永遠に |
| wish:【名】望み |
| unfulfilled:【形】満たされていない |
| vision:【名】(頭に描く)幻・幻想 |
| mean:【動】~を意味する |
| rot:【動】腐る、腐敗する |
| slut:【俗・軽蔑・名】ふしだらな女 |
| marry:【動】結婚する |
| slightly:【副】少し、わずかに |
| complicated:【形】複雑な |
| poor:【形】貧しい |
| marry into money:玉の輿に乗る |
| save:【動】救う |
| hoot:【名】足:くるぶしから下の部分 |
| I beg your pardon?:(聞き返すとき)何ですか?、(嫌悪感を表すとき)何ですって! |
| limp:【動】足を引きずる |
| embarrassed:【形】恥ずかしい |
| essay:【名】(生徒などに課す)作文、小論文 |
| due:【形】(宿題など)提出日の来た |
| be critical to ~:~にとって欠かせない |
| concept:【名】概念、理解 |
| chemical:化学的な |
| evolution:【名】進化、発達 |
| determine:【動】(事実・原因などを)見つけ出す、究明する |
| path:【名】道、進路 |
| carbon:【名】炭素 |
| chemistry:【名】化学 |
| Mars:【名】火星 |
| offer:【動】提供・提示する |
| opportunity:【名】機会 |
| gain:【動】得る |
| perspective:【名】(物事の)見方・視点 |
| cosmic:【形】宇宙の |
| planetary:【形】惑星の |
| elaborate on ~:【句動】~を詳しく述べる |
| soil:【名】土、土壌 |
| exchange:【名】交換 |
| experiment:【名】実験 |
| measure:【動】測定する |
| production:【名】産出、生産 |
| uptake:【名】摂取 |
| nitrogen:【名】窒素 |
| methane:【名】メタン |
| oxygen:【名】酸素 |
| incubation:【名】培養 |
| Martian:【形】火星の |
| involved:【形】関係している、関わり合っている |
| deputy director:副長官、副部長 |
| ancient:【形】古代の、古来の |
| civilization:【名】文明 |
| leave ~ behind:~を残す・置き忘れる |
| beneath ~:【前】~の真下に |
| surface:【名】表面 |
| orbiter:【名】軌道衛星 |
| Utopia Planitia:ユートピア平原:火星にある平原 |
| indicate:【動】(物の存在を)指し示す・意味する |
| once:【副】かつて、以前 |
| quite:【副】(程度が)かなり・すごく |
| possible:【形】可能性がある |
| eventually:【副】そのうち、いずれは |
| evidence:【名】証拠 |
| life:【名】生命体 |
| used to ~:かつて~していた |
| optics:【名】光学 |
| lab=laboratory:【話・名】研究所 |
| cancel:【動】取りやめる、中止する |
| faculty:【名】(大学の)教員陣・教職員 |
| tuition:【名】授業料 |
| discount:【名】割引 |
| semester:【名】(学年の半分の)学期 |
| bleed:【動】出血する |
| none of one’s business:(人の)知ったことではない |
| already:【副】すでに |
| live paycheck to paycheck:給料ギリギリの生活をしている |
| devastate:【動】(人を)ひどく落胆させる |
| tie:【名】ネクタイ |
| lucky:【名】縁起の良いもの |
| loan:【動】(人に物を)貸す |
| absolutely:【副】もちろん、間違いなく |
| outer space:宇宙空間 |
| get ahead of oneself:先走る |
| get too big for one’s britches:うぬぼれる、放漫になる |
| work on ~:【句動】~に取り組む |
| personal:【形】個人の |
| on company time:勤務時間に |
| blow up:【句動】爆破する |
| mention:【動】述べる、言及する |
| Don’t mention it:どういたしまして |
| assume:【動】~と推測する |
| receive:【動】受け取る |
| unit:【名】設備・装備一式 |
| appearance:【名】容姿 |
| frighten:【動】(人を)怖がらせる |
| assure:【動】(人に)~であると断言する |
| much of a ~:大した~ |
| appetite:【名】食欲 |
| in a way:ある意味で |
| financial:【形】金銭上の |
| explain:【動】説明する |
| envelope:【名】封筒 |
| dome:【名】半球体 |
| payment:【名】支払い金、給付金 |
| tax-free:免税の |
| deliver:届ける |
| in cash:現金で |
| permit:【動】許す、許可する |
| crisp:【形】新札の、ピン札の |
| bill:【名】紙幣 |
| in exchange for ~:~と引き換えに |
| kindness:【名】親切心 |
| allow:【動】~することを許す・許可する |
| allow someone into a house:(人を)家の中にいれる |
| correct:【形】正しい |
| for real:本気で |
| guarantee:【名】保証 |
| 主語 come with ~:【句動】(主語には)~が付いている |
| restriction:【名】制限、制約 |
| I’m afraid:残念ながら |
| be not permitted to ~:~が認められていない |
| disclose:【動】(事実や秘密を)公開・発表・明らかにする |
| identity:【名】(人の)正体・身元 |
| employer:【名】雇用主 |
| discuss:【動】話し合う |
| detail:【名】詳細 |
| except ~:【前】~を除いて |
| make a decision:決心する |
| retrieve:【動】(失ったものを)取り戻す・回収する |
| reprogram:【動】再プログラムする |
| pleasure:【名】楽しみ、喜び |
作品に出てくる英語2-5
| prosthesis:【名】プロステーシス、人工器官、補綴:義足・義歯・人工骨頭など |
| Silastic:【名】(商標)シラスティック:シリコンゴム |
| polymer:【名】ポリマー |
| develop:【動】開発する |
| pal:【名】(呼びかけ)きみ、おい |
| drop:【名】落とす |
| barbell:【名】バーベル |
| toe:【名】つま先 |
| check on ~:【句動】~を確認する・調べる |
| patient:【名】患者 |
| down the hall:廊下の先に |
| leave 機器 running:機器をつけっぱなしにする |
| tissue:【名】(細胞の)組織 |
| completely:【副】完全に |
| destroy:【動】破壊する |
| radiation:【名】放射線 |
| amputate:【動】(手足の一部を)切断する |
| a bunch of ~:たくさんの~ |
| inner:【形】(場所が)内部の、内側の |
| thigh:【名】もも、大腿部 |
| cover:【動】覆い隠す |
| skin-graft:植皮、皮膚移植 |
| cast:【名】ギプス包帯 |
| full body cast:全身ギプス |
| heal:【動】治る、癒える |
| sue:【動】訴える |
| idiot:【話・名】バカ、アホ |
| settlement:【名】示談、調停 |
| sucker:【俗・名】嫌なやつ |
| one good turn deserves another:(ことわざ)陰徳あれば陽報あり |
| arrive:【動】到着する |
| certified mail:配達証明書 |
| reject:【動】(受験者を)不合格にする |
| application:【名】出願、応募 |
| fail:【動】落第点を取る、失敗する |
| psychological:【形】心の、精神の、心理学の |
| exam:【名】試験 |
| kid:【動】冗談・嘘を言う |
| make sense:納得できる、つじつまが合う |
| ace:【俗・動】(テストで)満点・高得点を取る |
| count on ~:【句動】~を頼りにする、~を期待する |
| be supposed to ~:~するべきである |
| rest:【名】残り |
| grant:【名】助成金 |
| optics:【名】光学 |
| planetary:【形】惑星の |
| quasi-:準~、半~ |
| managerial:【形】管理者の |
| exist:【動】存在する |
| license plate:(自動車の)ナンバープレート |
| overwhelmed:【形】圧倒させる、困惑する |
| exact:【形】正しい、正確な |
| briefcase:【名】書類カバン、ブリーフケース |
| full of ~:~で一杯の |
| cash:【名】現金 |
| burn:【名】火傷 |
| victim:【名】(病気などの)患者 |
| mess with someone:(人を)からかう・おちょくる |
| play:【名】芝居、劇 |
| lock up:【句動】鍵をかけて保管する |
| downstairs:【副】1階に、階下に |
| show up:【句動】姿を現す |
| stop by:立ち寄る |
| bet:【動】きっと~だろう |
| avoid:【動】避ける |
| charming:【形】うっとりするような |
| honestly:【副】正直に、本当に |
| entire:【形】全部の |
| get on with it:ぐずぐずせずにやる、すぐに行動を開始する |
| upside:【名】良い面、利点 |
| deal:【名】取り決め、契約 |
| con artist:詐欺師 |
| counterfeit:【名】偽造 |
| with no strings attached:何も条件を付けずに、ひも付きでなく |
| mentally:【副】精神的に |
| ill:【形】病気で、不健康な |
| device:【名】機器、装置 |
| excuse:【名】言い訳 |
| murder:【動】殺害する |
| blame:【動】責める、糾弾する |
| blame someone for ~:~のことで(人を)責める・非難する |
| off:【形】中止になって |
| spend:【動】(時間を)使う |
| anodized:【形】(金属が)陽極酸化された |
| handblown:【形】(ガラス製品が)手吹きの:高温で溶かしたガラスを細い鉄パイプの先に巻き取り、息を吹き込んでふくらませて成型する |
| expensive:【形】高価な |
| silly:【形】くだらない、ばかげた |
| transmitter:【名】送信機 |
| put ~ back together:~(分解したもの)を元に戻す |
| care:【動】気にする |
| fire hazard:火事を引き起こす危険 |
| alive:【形】生きていて |
| make house calls:戸別訪問する |
| weird:【形】変な、不思議な |
| realistic:【形】現実的な |
| accomplish:【動】達成する、成し遂げる |
| provide A for ~:~にAを提供する |
| security:【名】安全、安心感 |
| postpone:【動】~を延期する |
| surgery:【名】手術 |
| afford:【動】(金銭的に)~する余裕がある |
| scared:【形】怖い |
| bug:【動】盗聴器を取り付ける |
| make a joke of ~:~のことで笑う・からかう |
| hire:【動】雇う |
| grocery store:食料品店 |
| aisle:【名】通路 |
| run out into ~:~へ駆け出す・飛び出す |
| parking lot:駐車場 |
| van:【名】ワゴン車、小型トラック |
| lock:【動】鍵をかける |
| vanish:【動】消える |
| run:【動】(実験・テストを)行う |
| responsible:【形】責任がある |
| human being:人間 |
| live with ~:【句動】~(嫌なこと)を受け入れる |
| what if ~:もし~だったら |
| murderer:【名】殺人者 |
| be on a death row:死刑囚監房に入っている |
| neighbor:【名】隣人 |
| across ~:【前】~を渡って・横断して |
| direct:【動】~へ向ける |
| How may I direct your call?:どちらにおつなぎしましょうか? |
| loud:【形】(音量が)大きい |
| screaming:【名】叫び声 |
| gunshot:【名】銃声 |
| run out of ~:~から駆け出る |
| pulse:【名】脈拍 |
| kick down:【句動】蹴破る |
| get away from ~:~から離れる |
作品に出てくる英語3-5
| forgive:【動】許す |
| rather:【副】かなり |
| count:【動】数える |
| promise:【動】約束する |
| safe:【名】金庫 |
| lunch pail=lunch box:【名】弁当箱 |
| domestic:【形】家庭内の |
| homicide:【名】殺人(事件) |
| victim:【名】被害者 |
| wound:【名】外傷 |
| lock someone in ~:(人を)~に閉じ込める |
| unaccounted–for:【形】行方不明の |
| bolt out:飛び出す |
| prior:【話・名】逮捕歴 |
| describe:【動】(言葉などで)表現・描写する |
| be described as ~:~とされている |
| rocket scientist:ロケット科学者 |
| hurt:【動】(体の一部が)痛む |
| rehearsal dinner:リハーサルディナー:結婚式の前日に親しい人を招待して夕食をごちそうするしきたり |
| keg party:ビールパーティー |
| backyard:【名】(家の)裏庭 |
| float:【動】浮く、浮かぶ |
| sideburns:もみあげ |
| folks:【名】皆さん |
| attention:【名】(人の話などに対する)注意、注目 |
| thank:【動】感謝する |
| unseasonably:【副】季節外れに |
| short:【形】短く |
| bride:【名】花嫁、新婦 |
| groom:【名】花婿、新郎 |
| generously:【副】気前よく |
| donate:【動】寄付する |
| array of ~:ずらりと並んだ~、たくさんの~ |
| drawing:【名】くじ引き |
| mix up:【句動】よく混ぜ合わせる |
| spike:【動】(アルコールの入っていない飲み物に)アルコールを入れる |
| punch bowl:パンチボウル:半球形の大きなガラス製ボウル:大きなボウルにベースとなるお酒と氷を入れて、大勢でシェアするスタイル |
| in law:法律における |
| son in law:義理の息子 |
| rig:【動】不正操作をする |
| honest:【形】真面目な、誠実な |
| swear:【動】誓う |
| pick:【動】選ぶ |
| polite:【形】礼儀正しい |
| plain:【形】質素な、地味な |
| inside joke:内輪ネタ |
| trade up:【句動】今あるものを売り払ってそれより高価な商品を)買う |
| let one’s minds/imagination run wild:自由に想像力を働かせる |
| collect:【動】集める |
| basement:【名】(住宅の)地階 |
| Viking Project:バイキング計画:NASA が1970年代に行った火星探査計画 |
| degree:【名】(角度の単位)度 |
| scan:【動】スキャンする |
| image:【名】画像、映像 |
| complete:【動】完成させる、終了する |
| revolution:【名】(軸を中心にした)回転 |
| figure out:【句動】(問題の答え・解決方法を)見つけ出す |
| way:【名】(解決の)方法・手段 |
| interpret:【動】解明・解釈する |
| print out:【句動】プリントアウトする |
| transmit:【動】送信・発信する |
| travel:【動】伝わる、進む |
| test out:【句動】試す |
| sufficiently:【副】十分に、 |
| advanced:【形】高度な、進歩した |
| indistinguishable:【形】区別がつかない |
| be indistinguishable from ~:~と区別がつかない |
| third law:第3法則 |
| pay for ~:【句動】~の代金を払う |
| work out:【句動】(問題事を)上手く解決する |
| run:【動】調べる |
| own:【動】所有する |
| hang around:【句動】ぶらつく、うろつく |
| safe:【形】安全な |
| worth ~:【形】~の価値がある |
| deal:【名】事態、状況 |
| What’s the deal with ~:~はどうなっているの? |
| flash:【動】チラッと見せる |
| peace sign:ピースサイン:V字型サイン |
| humiliate:【動】恥をかかせる |
| make fun of ~:~をからかう |
| get a bloody nose:鼻血が出る |
| contact:【動】連絡を取る |
| vehicle:【名】車両 |
| quite a few:【形】かなりの数の |
| employee:【名】従業員 |
| consequence:【名】(行動や状況から必然的に導かれる)結果 |
| conscience:【名】良心 |
| funny:【形】面白い |
| disfigurement:【名】(変形・損傷・病気などにより)外観が醜い状態であること |
| tragic:【形】痛ましい、悲惨な |
| ride:【話・名】(車にただで)乗せること |
| stain:【名】染み |
| get into a fight:ケンカをする |
| ruin:【動】台無しにする |
| push someone’s buttons:(人を)激怒させる |
| expression:【名】言い回し、言い方 |
| conclusion:【名】結論 |
| jump to conclusion:結論を急ぐ、早とちりをする |
| get someone in a heap of trouble:(人を)トラブルに巻き込む |
| suggestion:【名】提案 |
| blind:【動】(人を)見えなくする、(人の)目をくらませる |
| include:【動】含む |
| relay:【名】中継装置 |
| orbiter:【名】軌道衛星 |
| transmission:【名】送信信号 |
| land:【動】着陸する |
| represent:【動】示す、意味する、象徴する |
| realization:【名】実現 |
| long:【副】長い間 |
| excite:【動】興奮させる、掻き立てる |
| mankind:【名】人類、人間 |
| possibility:【名】可能性 |
| momentous:【形】極めて重要な |
| discovery:【名】発見 |
| existence:【名】存在 |
| life:【名】生命体 |
| elsewhere:【副】他のどこかで |
| experiment:【名】実験 |
| reveal:【動】(知られていなかったことを)明らかにする |
| living:【形】生きている |
| organism:【名】生命体 |
| open up:【句動】(可能性を)開く |
| exploration:【名】探検、探査 |
| produce:【動】生み出す、創造する |
| knowledge:【名】知識 |
| improve:【動】向上させる |
| quality:【名】質 |
| achievement:【名】成果 |
| height:【名】高さ |
| technological:【形】科学技術の |
| reflect:【動】示す、反映する |
| character:【名】性質、気質 |
| capacity:【名】能力 |
| creativity:【名】創造力 |
| sacrifice:【名】犠牲 |
| willingness:【名】快く・積極的に~をすること |
| reach into ~:~に手を伸ばす |
| unknown:【名】未知のもの |
| field trip:社会見学 |
作品に出てくる英語4-5
| for one’s sake:~のために |
| play:【動】~ごっこ・遊びをする |
| detective:【名】探偵、刑事 |
| in person:じかに、直接に |
| face-to-face:【副】向かい合って |
| get ~ straight:~をはっきりさせる、~を正しく理解する |
| wind tunnel:風洞 |
| lunar:【形】(宇宙開発の)月探査の、月面上の |
| lander:【名】(天体への)着陸船 |
| hangar:【名】格納庫 |
| activity:【名】活動 |
| occasionally:【副】時々、たまに |
| involve:【動】(人と)関わる、(人)を巻き込む |
| be at liberty to ~:勝手に・自由に~する |
| disclose:【動】(秘密を)明らかにする・公開する |
| outrageous:【動】(常識から外れて)とんでもない、理不尽な |
| choice:【名】選択肢 |
| issue:【動】発行する |
| government-issued:【形】政府発行の |
| be licensed for ~:~が許可される |
| use:【名】使用 |
| be shot:(銃で)撃たれる |
| point–blank:【形】至近距離からの |
| shot:【動】撃つ |
| directly:【副】まっすぐに |
| fire a bullet:銃を発砲する |
| bullet:【名】銃弾 |
| struggle:【名】もがくこと、あがくこと |
| sign of a struggle:争った形跡 |
| bruise:【名】あざ |
| feel awful:最悪の気分である |
| be sick about ~:~について失望・うんざりしている |
| marvel at ~:~に驚嘆・感嘆する |
| strength:【名】強さ |
| positive:【形】前向きな |
| injury:【名】けが、負傷 |
| wonder:【動】~かどうか疑問・不思議に思う |
| take ~ for granted:~を当然と思いこむ・見なす |
| subject:【名】(実験の)被験者、対象者 |
| happily:【副】幸せに |
| follow:【動】(道などを)たどる |
| errand:【名】用事 |
| run errands:用事を済ます、使い走りをする |
| drop someone off:【句動】(人を車から)降ろす |
| public relations:広報活動 |
| human resource:人的資源 |
| exploitation:【名】(営利のための)開発 |
| look for ~:【句動】~を探す |
| exit:【名】出口 |
| test:【動】試す |
| follow:【動】あとをついて行く |
| gateway:【名】出入口 |
| choose:【動】選択する |
| careful:【形】気をつける |
| path:【名】道 |
| salvation:【名】救出、救済 |
| lightning:【名】稲妻 |
| strike:【動】(災害が)~を襲う |
| bolt of lightning:稲妻 |
| reach:【動】~に達する |
| temperature:【名】温度 |
| approach:【動】~に達する |
| in a split second:一瞬にして |
| be struck by ~:~(災害)に襲われる |
| in communication with ~:~と連絡を取って |
| lie:【動】存在する |
| eternal:【形】永遠の |
| damnation:【名】破滅、天罰 |
| emotion:【名】感情 |
| lay eyes on ~:~に目を留める |
| pity:【名】哀れみ、同情 |
| pain:【名】痛み |
| cause:【動】(迷惑を)(人に)かける |
| magnify:【動】拡大する |
| project ~ onto ~:~に投影する |
| refuse:【動】拒む |
| overwhelming:【形】圧倒する、打ちのめす |
| feel sorry for ~:~を気の毒に思う |
| go straight up to bed:ベッドに直行する |
| colleague:【名】同僚 |
| hear from ~:~から連絡をもらう |
| shortly:【副】すぐに、間もなく |
| admit:【動】(病院施設に)収容する |
| burn unit:火傷治療室 |
| morgue:【名】死体安置所 |
| lock in:【句動】閉じ込める |
| freezer:【名】冷凍室 |
| storage:【名】貯蔵室 |
| hysterically:【副】ヒステリックに、狂乱状態で |
| transfer:【動】移動させる |
| high-security:【形】厳重な警備の |
| military:【形】軍の |
| realize:【動】気づく |
| demonstrate:【動】実証する |
| extraordinary:【形】類まれな、非凡な |
| capability:【名】能力、才能 |
| heal:【動】治る、癒える |
| cellular:【形】細胞の |
| degeneration:【名】(細胞・組織の)変性 |
| cellular degeneration:細胞変性 |
| essentially:【副】本質的に、基本的に |
| halt:【動】停止する |
| wheel:【名】車輪 |
| stare into ~:~をのぞき込む |
| erode:【動】むしばむ、腐食する |
| inevitably:【副】必ず、必然的に |
| wither:【動】しぼむ、しおれる |
| whereupon:【副】~するとすぐに |
| place:【動】~を置く |
| ultimate:【形】究極の |
| slowly:【副】ゆっくりと |
| decompose:【動】腐敗する |
| depressing:【形】落ち込ませる、気がめいる |
| temporary:【形】一時的な |
| state:【名】状態 |
| being:【名】存在(すること・もの) |
| submit:【動】提出する |
| fate:【名】運命 |
| rest in one’s hands:(人に)委ねられる |
| bizarre:【形】奇妙な、一風変わった |
| a sense of humor:ユーモアのセンス |
| remain:【動】~の状態のままである |
| pass:【動】(試験などに)合格する |
| obvious:【形】明らかな、明白な |
| conclude:【動】終わる |
| turn back:【句動】引き返す |
| circumstance:【形】(周囲の)状況・環境 |
| under any circumstance:いかなる場合でも |
| submerge:【動】~を沈める |
| liquid:【名】液体 |
| hold one’s breath:息を止める |
| drowning:【形】溺れている |
| sensation:【名】感覚 |
| pass:【動】(現象・症状が)やむ |
| prepare for ~:~に備える |
| altruism:【名】利他主義:自己の利益よりも、他者の利益を優先する考え方 |
| coefficient:【名】係数 |
| be unable to ~:~ができない |
| be unwilling to ~:~するのを嫌がる |
| sacrifice:【動】犠牲にする |
| individual:【形】個人の |
| desire:【名】欲望 |
| for the greater good of ~:(個人の利益などより)~のために |
| species:【名】(生物)種 |
| survival:【名】生存 |
| be compelled to ~:やむを得ず~をする |
| expedite:【動】~の進行を早める、~を迅速に処理する |
| extinction:【名】絶滅 |
作品に出てくる英語5-5
| describe:【動】(言葉などで)表現・説明する |
| in between:(二つのものの)間に |
| embrace:【名】抱擁、抱きしめること |
| sidewalk:【名】歩道 |
| end:【動】終わる |
| despair:【名】絶望、失望 |
| no longer:もはや~でない |
| governor:【名】支配者 |
| be going be sick:吐きそうになる |
| survive:【動】(危険などを)切り抜ける・乗り切る |
| classified:【形】(情報が)機密扱いの |
| subject:【名】(治療や実験の)被験者 |
| free will:自由意思 |
| treat:【動】扱う |
| frontal:【形】前部の、正面の |
| lobe:【名】(解剖)葉 |
| frontal lobe:前頭葉 |
| hemorrhage:【名】出血 |
| weakness:【名】弱点 |
| figure out:【句動】(答えを)見つけ出す |
| notice:【動】気づく |
| nosebleed:【名】鼻血(がでること) |
| fallible:【形】誤りを犯しがちな |
| embed:【動】(物を)埋め込む |
| kidnap:【動】拉致する |
| hide:【動】隠す |
| transport:【名】運送、運搬 |
| hub:【名】(活動の)中心地・拠点 |
| ramification:【名】(事態をさらに複雑にする)予期しない結果・問題 |
| fathom:【動】(比喩)(原因・動機などを)探る、突き止める |
| admiration:【名】称賛、感心 |
| functional:【形】機能的な、機能性の |
| sense:【名】感覚(器官) |
| impaired:【形】(機能などが)悪くなっている・損なわれている |
| vessel:【名】(何かを受け入れる器としての)人 |
| be presented with ~:~(提案など)を提示される |
| permanent:【形】永久的な |
| impairment:【名】(人の)機能的障害 |
| irreversible:【形】不可逆的な、元に戻さない |
| chamber:【名】(銃の)薬室 |
| normal:【名】心身共に健康な人 |
| interest-bearing:【形】利子付きの、利子を生む |
| account:【名】預金口座 |
| have nothing to do with ~:~とは関係が無い |
| non-negotiable:【形】交渉の余地のない |
| condemn:【動】(人に長期間不快なことを)強いる |
| agony:【名】(精神的・肉体的な)苦痛 |
| imprison:【動】~を刑務所に入れる |
| mere:【形】単なる、全くの |
| replace:【動】~の後任となる、~の後を継ぐ |
| admire:【動】~を称賛する |
| perhaps:【副】たぶん、おそらく |
| comfort:【動】楽にする、安心させる |
| chamber:【名】(特定の目的に使われる)部屋 |
| glimpse:【名】垣間見ること、チラッと見ること |
| afterlife:【名】来世 |
| purgatory:【名】煉獄:カトリック教会の教義で、この世のいのちの終わりと天国との間に多くの人が経ると教えられる清めの期間 |
| shut down:【句動】(不要なものを)排斥する |
| lock:【動】閉じ込める |
| upstairs:【形】上階の、2階の |
| back away from ~:~から遠ざかる |
| regret:【動】後悔する |
| yell:【動】大声を上げる |
| move away from ~:~から離れる |
| hang tight:辛抱強く待つ |
| assure:【動】(人に)~であると断言する |





























