地球最後の日、60億の明日はたった14人に託された
ストーリー:テキサス州と同じ大きさの巨大アステロイド(小惑星)が、時速35,000キロのスピードで地球に接近していた。衝突すれば確実に地球は全滅する。人類が生き残る方法は唯ひとつ。小惑星の地下深くで核爆発を起こし、その軌道を変えるのだ。このミッション遂行のため選ばれたのは、6人の宇宙飛行士と8人の石油採掘のプロフェッショナル達だった。残された時間はあとわずか。終焉へのカウントダウンのなか、彼らは全人類の希望を背負いついに宇宙へと旅立った..・・・
出演:ブルース・ウィリス、ベン・アフレック、リヴ・タイラー、ウィル・パットン、スティーヴ・ブシェミ、マイケル・クラーク・ダンカン、オーウェン・ウィルソン、ビリー・ボブ・ソーントン、ピーター・ストーメア、ウィリアム・フィクナー、ジェシカ・スティーン
★★★★★ 父と娘の心の繋がりがたまらない
かっこよすぎるストーリーだけど、何度観ても感動しちゃいます😆
★★★★★ ブルース・ウィリス大好きです。
人生を変えた映画です。それまでは映画に興味はなく、テレビでやってたら流し見る感じでした。友達に誘われ、映画館に行きました。今は映画好きになり色々チェックしたりするようになりました。とても20年前とは思えない映画です。ブルース・ウィリスのファンになったきっかけの映画でもあります。
★★★★☆ やっぱり好きだなぁ~
とっても好きな映画です!!天才でもなく、宇宙飛行士なんでもない掘削作業員が宇宙に行って、人類を守るというストーリーが好き!親子の絆、人類愛素晴らしいと思います。アメリカ映画なのにロシア人をとてもフィーチャリングしてるところも素晴らしいです。。ラブ&ピースの精神世界に届いて欲しいですね。でも、ひとつ難があるのは吹替えがあまりにお粗末でしたね。。そこが残念です。
★★★☆☆ 好きな映画だけど・・・
好きな映画だけど「素人が2週間くらいの訓練で宇宙に行けるのかよ」って毎回思う。滑走路がない小惑星から発射出来るスペースシャトル。突っ込み所が多い映画。まだディープインパクトの方がリアリティある。
作品の詳細
作品名:アルマゲドン |
原作名:Armageddon |
監督:マイケル・ベイ |
脚本:ジョナサン・ヘンズリー、J・J・エイブラムス |
公開:アメリカ:1998年7月1日、日本:1998年12月12日 |
上映時間:150分 |
製作国:アメリカ |
製作費:1億4000万ドル |
興行収入:5億5千300万ドル |
Amazonで探す |
Amazonプライムで視聴する(字幕版) |
Amazonプライムで視聴する(吹替版) |
Amazonプライム30日間無料体験を試す |
楽天市場で探す |
作品に出てくる英語1-5
dinosaur:【名】恐竜 |
roam:【動】うろつく、歩きまわる |
lush:【形】(草などが)青々とした、繁茂した |
fertile:【形】(土地が)肥沃な、肥えた |
force of~:~の力 |
hurtle into~:~に突入する |
atmosphere:【名】大気圏 |
suffocating:【形】息の詰まるような |
blanket:【名】一面を覆うもの |
dust:【名】(舞い上がった)ほこり、ちり |
powerless【形】無力な |
penetrate:【動】突き抜ける |
coupling:【名】連結(器)、結合 |
board:【名】制御盤、コントロールパネル |
go-ahead:【名】(開始の)許可、承認 |
in alignment:一直線になって |
heart rate:心拍数 |
race:(心臓が)早く鼓動する |
meds:【話・名】薬 |
if you will:可能ならば |
buddy:【名】(呼びかけ)おい、きみ |
plenty of time:たくさんの時間 |
suggest:【動】提言・提案する |
reel in:(リールを巻くように)引き寄せる |
unidentified:【形】(正体が)不明の、確認できない |
multiple:【形】多数の |
head:【動】(ある方向・方角に)進む |
seaboard:【名】沿岸線、海岸地域 |
explode:【動】爆発する |
internal:【形】内部の、内側の |
malfunction:【名】故障、異常 |
glitch:【名】(機器に発生する)問題、故障、誤作動 |
compare:【動】比較・対照する |
space junk:宇宙廃棄物 |
track:【動】監視・追跡する |
orbit:【名】軌道 |
wild card:不確定・不確実要素 |
divorce:【名】離婚 |
be on to~:~を知る・気づく・発見する |
phone book:電話帳 |
slave:【名】奴隷 |
definitive:【形】(研究結果により)信頼のおける |
reliable:【形】信頼性・頼りのある |
alternative:【形】(どちらか一方を)選択する |
confirmation:【名】確認 |
defcon:防衛基準体制 |
big time:【副】本格的に、真剣に |
rest:【名】残り |
in style:立派に、かっこよく |
take a dump:【卑】大便・排便する |
interrupt:【話・動】(一時的に)中断・邪魔をする |
regularly:【副】規則・通常通りの |
scheduled:【形】予定した |
runt:【名】チビ、出来損ない |
stab:【動】(ナイフなどで)刺す |
payday:【名】給料日 |
paycheck:【名】給与 |
hang in there:【話】(逆境に負けず)持ちこたえる、頑張る |
breach:【動】(壁を)破る、破壊する |
stay focused:集中力を切らさない |
map:【動】地図を描く、計画作る |
trajectory:【名】軌道、軌跡 |
meteor shower:流星群 |
take out:【句動】破壊する |
death toll:(事故・災害による)死亡者数 |
coordinate:【名】座標 |
retired:【形】退役・引退した |
classified:【名】機密、極秘文書 |
name:【動】~に名前を付ける |
name A after B:BにちなんでAと名付ける |
vicious:【形】意地の悪い |
enormous:【形】(物理的に)巨大な |
anomaly:【名】例外、異例、特異 |
asteroid:【名】小惑星 |
estimate:【名】推測 |
see ~ coming:~が起こることを予測・予知する |
object collision:物体衝突 |
budget:【名】予算 |
beg one’s pardon:(人に)許しを請う |
as we speak:たった今 |
mankind:【名】人類 |
rise and shine:起床する |
donation:【名】(お金の)寄付 |
diesel:【名】ディーゼルエンジン |
clunker:【話・名】おんぼろ(車) |
pump out:【句動】ポンプでくみ上げる |
chew:【動】噛み砕く |
pissed:【卑・形】怒って |
hunch:【名】直観 |
rig:【名】(石油の)採掘装置 |
disobey:【動】違反する、背く |
fool:【名】馬鹿者 |
idiotic:【形】バカな |
screw up:【句動】大失敗する |
edgy:【形】神経が高ぶっている |
apologize to:~に謝る |
turn over a new leaf:心・気持ちを入れ替える |
at a loss:途方に暮れて |
explain:【動】説明する |
strategy:【名】戦略 |
question the need for~:~の必要性を疑問視する |
mad:【形】頭にきて、気が狂って |
make one’s peace with~:~と仲直りする |
talk ~over:【句動】~について話し合う |
crack:【動】ぴしゃりと叩く |
wrench 【名】レンチ、スパナ |
a head start:(競争相手より)有利なスタート |
not to mention:~は言うまでもなく |
strike:【動】突きあてる |
insane:【話・形】常軌を逸した |
temporarily:【副】一時的に |
cool down:【句動】落ち着く、冷静になる |
ricochet:【名】跳ね返り |
pucker up:口をすぼめる、キスする準備をする |
incoming:【形】到着する、入ってくる |
feasibility:【名】実現・実行可能性 |
generator:【名】発電機、発生器 |
fracture:【名】粉砕 |
deploy:【動】配備・配置・展開する |
canopy:【名】天蓋 |
come up with~:~を考え付く、思いつく |
realistic:【形】現実的な |
luxury:【名】ぜいたく品、高級品 |
作品に出てくる英語2-5
in someone’s age bracket:(人と)同じ年齢層 |
count:【動】重要である、無視できない |
split:【動】別れる、離婚する |
take one’s pick:(選択肢から)一つを選ぶ |
handicap:【動】不利な立場に置く |
immaturity:【名】未熟 |
immature:【形】未熟な |
employer:【名】雇用主 |
quit:【動】辞める |
hypocrite :【名】偽善者 |
titanium:【名】チタン、チタニウム |
the birds and the bees:(子どもに教える)性の教育 |
roughneck:【名】掘削リグや坑井改修リグ上で働く作業員 |
proximity:【名】(時間・空間の)近いこと |
prep time:【話】準備時間 |
primary:【形】最初の(一番目の)もの |
warhead:【名】弾頭 |
blast:【動】爆破する |
apart:【副】粉々に、ばらばらに |
you might want to~:~した方がいいかもしれない |
composition:【名】構成、合成 |
dimension:【名】寸法、大きさ |
sheer:【形】とてつもない、非常な |
velocity:【名】速度、速さ |
trajectory:【名】軌道 |
astrophysics:【名】天体物理学 |
firecracker:【名】爆竹 |
palm:【名】手のひら |
set off:【句動】(爆薬・花火を)点火する、爆発させる |
take a hit:損害を被る |
recommend:【動】推薦する |
want/have ~ on one’s conscience:~のことで気を病む |
urgent:【形】緊急の |
national security:国家安全保障 |
chopper:【話・名】ヘリコプター |
dead:【副】極めて |
on behalf of~:~を代表して |
get on with it:すぐに行動を開始する |
one way or the other:どちらにしても |
rogue comet:【話】不安定な軌道を持つ彗星 |
the asteroid belt:小惑星帯 |
shrapnel:【名】(爆弾・銃弾の)破片 |
flash-boil:【動】一瞬で沸かす |
gallon:【名】ガロン:1ガロン=3.785リットル |
slam into~:~にぶつかる |
bedrock:【名】岩盤 |
tidal wave:高波 |
travel:【動】進む |
cover:【動】(表面全体を)覆う |
be wiped out:【話】壊滅・全滅する |
incinerate:【動】焼却する |
freeze to death:凍死する |
nuclear winter:核の冬ー大規模核戦争で生じるダスト、煙で地球が冷えてしまうこと |
as real as it gets:どこまでも本物で |
alert:【動】警報を発令する、注意を喚起する |
telescope:【名】望遠鏡 |
spot:【動】見つける、見分ける、気づく |
overnight:【形】突然の |
breakdown:【名】機能停止 |
social services:(インフラ・医療などの)社会福祉事業 |
worldwide:【副】世界中で |
rioting:【名】暴動を起こすこと |
mass:【形】大量の、大規模な |
religious:【形】宗教の、宗教的な |
chaos:【名】大混乱 |
detonate:【動】爆破する |
prototype:【名】試作品 |
recognize:【動】気づく |
a key to~:~への鍵 |
patent:【形】特許の |
get ~ straight:~をはっきりさせておく |
piss–poor:【卑・形】全くダメな、ひどい |
apply to~:に適用する |
tear up:【句動】剝ぎ取る、引き剝がす |
figure out:【句動】理解する、見当がつく |
solid:【副】しっかりと、強固に |
gee whiz:【間投】(驚きを表して)おやまあ! |
get it all figured out:すべて理解する |
send for someone:(誰かを派遣して)(人を)呼びに行かせる |
be as good as dead:死んだも同然である |
contingency plan:危機管理計画 |
backup plan:代替策 |
for crying out loud:(驚きを表して)何てこった |
scatter:【動】(人が)散らばる |
hog:【名】ホグ:ハーレー・デビッドソン社のオートバイのニックネーム |
swear:【動】誓う |
horny:【卑・俗・形】好色な |
shiny mount:指輪 |
geologist:【名】地質学者 |
ranch:【話・名】大牧場 |
craps:クラップス:2個のさいころを使うカジノのばくち |
look up to~:~を尊敬する |
closed-off:【形】(人が)閉鎖的な |
enthusiasm:【名】熱烈な興味 |
materialistic:【形】実利主義の |
weasel:【名】コソコソする人 |
hazard pay:危険手当 |
to tell you the truth:実を言うと |
encourage:【動】勇気づける、希望を与える |
robbery:【名】強盗 |
assault:【名】暴力 |
collection agent:債権取立業者 |
mob:【話・名】ギャング |
optimistic:【形】楽観的な |
fate:【名】運命 |
in the hands of~:~の手中に |
retard:【軽蔑・名】バカ、知恵遅れの人 |
verdict:【名】判断、決定 |
outstanding:【形】未払いの |
wipe off:【句動】返済する、削除する |
tingly:【形】(針・とげで)チクチクする |
triglyceride:【名】中性脂肪 |
lay off:【話・句動】~を止める |
rind:【名】皮 |
in good spirits:上機嫌で |
brain pan:頭蓋 |
big deal:(皮肉で)大した事 |
doctorate:【名】博士号 |
scenery:【名】景色、情景 |
explosive:【名】爆発物 |
psychological:【形】心理学の |
drive someone nuts:(人を)発狂させる |
haggis:【名】ハギス:スコットランドのプリン。羊または子牛の内臓 |
shove:【話・動】(乱暴に)詰め込む |
cyclops:【形】一つ目の |
bug:【動】イライラさせる |
let it out:吐き出す |
toxicology:【名】毒物学 |
reveal:【動】(隠されていたことを)明らかにする |
sedative:【名】鎮静剤 |
prescreen:【動】前もって検査する |
viable:【形】実行可能な、生存能力のある |
territorial:縄張りを持つ意識が強い |
aggression:攻撃、敵意 |
作品に出てくる英語3-5
in addition to~:~に加えて |
rigor:【名】苦しさ、困難 |
freak out:【俗】びくびくする |
joint venture:共同事業 |
alloy:【名】合金 |
impenetrable:【形】突き通せない |
mean:【俗・形】とても良い、素晴らしい |
sophisticated:【形】洗練された |
vehicle:【名】(宇宙の)輸送船 |
supervise:【動】監督・管理する |
ordnance:【名】軍需品 |
retrofit:【動】(新しい装置を)組み込む |
brutal:【形】厳しい、残忍な |
give someone a taste of~:(人に)~を経験させる |
twist:【動】歪める |
flip:【動】ひっくり返す |
frap:【動】(縄などで)しっかり縛る |
squeal:【動】金切り声を上げる |
chunk:【名】大きい塊 |
bounce:【動】弾む、跳ね返る |
directional:【形】方向の |
accelerant:【名】反応促進剤 |
activate:【動】起動する |
refuel:【動】燃料を補給する |
shot:【名】試み |
precisely when~:~のときそしてそのときに限って |
slingshot:【動】ぱちんこ:Y 形の棒にゴムひもをつけて小石などを飛ばす |
upward of~:~程度の |
strap:【動】縛り付ける |
thrust:【名】推力、推進力 |
debris:【名】がれき、破片 |
take chances:危ない橋を渡る |
double up:倍加する |
dense:【形】高密度の |
razor–sharp:【形】非常に鋭い |
gravitational:【形】重力の |
eruption:【名】噴火 |
deflect:【動】そらす、歪める |
hangar:【名】格納庫 |
root for~:~を応援する |
jot down:素早くメモする |
pearls of wisdom:金言、賢明な忠告 |
trot:【動】(せわしく)動き回る |
full–blown:【形】成熟した |
explore:【動】探索する |
pull in:【句動】引きずり込む |
fault line:断層線 |
get/put one’s game face on:気合を入れた顔をする |
varsity team:(学校の)代表チーム |
ferrite:【名】フェライト:酸化鉄を主成分とするセラミックスの総称 |
clamp:【動】(クランプで)締める、固定する |
tranny:【名】変速機 |
snap:【動】折る、(緊張で精神が)切れる |
blow:【動】爆破する |
transmission:【名】変速機 |
turbine:【名】タービン:流体の運動エネルギーをプロペラや羽根車などを介して軸の回転運動に変える装置 |
throttle:【動】スロットルで調整する |
tolerance:【名】忍耐、許容範囲 |
show off:【句動】自己顕示する |
hot-dogging:妙技を見せる、離れ技をする |
gut instinct:本能的直観 |
be burned out:(人が)疲れ切る、燃え尽きる |
bust:【話・動】殴る |
sledgehammer:【名】大槌 |
主語 die on someone:(人より)先に主語に死なれる |
qualify as~:~としての資格がある |
defining:【形】決定的な |
characteristic:【名】特徴 |
pillow talk:(恋人・夫婦の)寝室での話、睦言 |
graze:【動】放牧する |
plain:【名】平原 |
stalk:【動】忍び寄る |
prey:【名】餌 |
spooked:【話・形】驚く |
ample:【形】有り余る、十二分の |
sustenance:【名】食物 |
perilous:【形】非常に危険な |
pass by:【句動】そばを通る |
grand:【話・名】1000ドル |
put someone through college:(人を)大学に通わせる |
hog:【話・動】~を独り占めする |
action:【話・名】楽しい事、刺激的な事 |
pinhead:【俗・名】バカ、まぬけ |
spread:【動】まき散らす |
wealth:【名】富 |
pal:【名】(呼びかけ)おい、お前 |
mess with ~:~にちょっかい出す |
projected:【形】予想される |
rattle:【動】混乱させる |
full-scale:【形】全面的な、本格的な |
tight–lipped:【形】口を閉ざした |
refuse:【動】拒否する |
add fuel to~:~をさらに煽り立てる |
speculation:【名】憶測 |
in cooperation with:~連携・協力して |
drag:【動】引きずる |
blame:【動】責める |
if it’s not too much trouble:もし面倒でなければ |
remind someone of B:(人)にBのことを思い出させる |
address:【動】話し・呼びかける |
be faced with~:~に直面している |
grave:【形】深刻な、憂慮すべき |
prevent:【動】防ぐ |
extinction:【名】絶滅 |
thirst for:~を渇望すること |
excellence:【名】優れていること |
combined:【形】混ぜ合わさった |
wage:【動】(戦争を)行う、遂行する |
discord:【名】不和、仲たがい |
nourish:【動】栄養を補給する、修養する |
elevate:【動】高める、向上させる |
if anything should happen:もし万が一何かあれば |
disappoint:【動】がっかりさせる |
oxidizer:【名】酸化剤 |
personnel:【名】隊員、職員、社員 |
lowest bidder:最低入札者 |
intense:【形】集中した、張り詰めた |
to the point of~:(程度・度合いが)~のところまで |
cut off circulation:血液循環を遮断する |
go under:【句動】(事業が)失敗する |
trajectory:【名】軌道 |
visor:【名】(帽子の)まびさし、サンバイザー |
ignition:【名】点火 |
keep a sharp eye on~:~をしっかり監視する |
maneuver:【名】機動飛行 |
cosmonaut:【名】(旧ソ連・ロシアの)宇宙飛行士 |
tin can:ブリキ缶 |
exit:【動】~から抜け出る |
initiate:【動】起動する、開始する |
queasy:【形】吐き気がする |
procedure:【名】手順、進行 |
unload:【動】(荷物などを)降ろす |
作品に出てくる英語4-5
laboratory:【名】研究室、実験室 |
be in charge:監督して、責任者で |
thermal variation:熱的変動 |
be stuck:【話】立ち往生している、身動きが取れない |
evac=evacuation:【名】避難 |
seal:【動】封印・密閉する |
trap:【動】(場所に)閉じ込める |
lung:【名】肺 |
be accounted for:消息を確認されている |
the conscious:意識 |
unified:【形】(複数あるものが)一つにまとめられる |
focus on~:~に心を注ぐ |
take place:(事前に計画されていたことが)起こる |
vast:【形】広大な |
suit up:【句動】着飾る。オシャレする |
terminate:【動】終了する |
hold on:【句動】踏ん張る、持ちこたえる |
stand by:【句動】待機する、次の交信を待つ |
inclination:【名】傾き、傾斜度 |
will:【名】遺書 |
fill out:【句動】(書類に)記入する |
correctly:【副】正しく、間違いなく |
suck it up:【話】(嫌なことに対して)グダグダ言うな |
hang tight:しっかりとつかむ |
acquisition:【名】取得、獲得 |
engage:【動】従事する |
evasive:【形】回避する |
dump:【動】捨てる |
auxiliary:【形】補助の、予備の |
peel off:【句動】離れる |
hit:【動】被弾させる |
lock oneself in~:~に閉じこもる |
dead stick:デッドスティック:エンジンもプロペラも停止している状態 |
make it:やり遂げる、命が助かる |
be screwed:めちゃくちゃになる |
grid:【名】グリッド:位置を特定するために基準となる縦横の線 |
unpack:【動】荷をほどく |
fire up:【句動】始動させる |
inertial:【形】慣性の |
nav=navigation:【名】ナビゲーション、運行指示 |
step away:場を離れる |
flip:【動】スイッチをオンにする |
segment:【名】区分、部分 |
lateral:【形】横の、水平な |
read:【動】(機器が数値を)表示する |
peak:【動】最大にする |
be plugged into~:~に繋がる |
magnetic field:磁場、磁界 |
by all means:何としても |
wheel out:【句動】(運搬台車に載せて)運び出す |
remote:【形】遠隔の |
satellite:【名】衛星 |
flatline:【動】(上下運動せずに)平らな状態 |
reception:【名】受信(状態) |
fissure:【名】割れ目、裂け目 |
guarantee:【動】(~が確かであると)保証する |
punch:【動】穴を開ける |
lose the bite:(機械が)バカになる |
bit:【名】ドリルの錐 |
tragedy:【名】悲劇 |
video feeds:ビデオ画像 |
approximately:【副】(数量・時間が)おおよそ |
commenced:【動】開始する |
capability:【名】能力、機能、可能性 |
hookup:【名】(放送局の)中継機器 |
seat:【動】固定する、取り付ける |
thread:【名】(ボルト・ねじ穴などに)ねじ山をつける |
the clock is ticking:時間が押し迫る |
crank:【動】クランクで回転させる |
loose:【形】(締めていたものが)緩んだ |
hop:【話・名】ダンス・パーティー |
fall behind:遅れる |
stable:【形】安定した |
tumble:【動】転がりまわる |
re-establish:【動】復旧・復元する |
remote:【動】遠隔操作で接続・操作する |
inform:【動】知らせる |
beep:【名】ビーっとなる音 |
could use~:~してもらえると助かる |
have ~ due now:今終わらさないといけない~がある |
assessment:【名】評価、判断、査定 |
load:【動】乗せる、積み込む |
current:【形】現在の |
get ~ wrapped up:~を終わらせる |
coms=communication system:通信システム |
override:【動】無効にする |
for good:ずっと |
so-called:【形】~といわれる |
on the surface:地表で |
come on:【句動】スイッチが入る |
double–time:【動】駆け足で来る |
simplify:【動】複雑なことを単純化する |
surrealistic:【形】超現実的な |
uplink:【名】アップリンク:地上送信局から人工衛星・宇宙船などへデータを送信すること |
cease and desist:停止する |
terminal:【名】端末機 |
aim for~:~を狙う |
hit the mark:成功する |
be free of~:~がない |
static:【名】静電気 |
suck:【俗・動】イライラする |
just for the record:はっきり言って |
certified:【形】有資格の |
way off:全く間違って、大きく外れて |
odds:【名】可能性、確率 |
作品に出てくる英語5-5
single–handedly:【副】自力で、一人の力で |
give ~ a rest:~を休ませる |
freaky:【俗・形】恐ろしい |
maker:【名】創造主 |
insane:【話・形】正気とは思えない |
space dementia:空間認知症 |
downshift:【動】低速ギアにする |
blowout:【名】噴出 |
bail:【俗・動】(困難から)脱する |
get a hold of someone:~と連絡を取る、~を理解する |
sketchy information:不完全な情報 |
leak:【話・名】(情報の)リーク |
rush:【動】大急ぎで行く |
martial law:【名】戒厳令 |
implement:【動】(計画・政策を)実行する |
irrelevant:【形】重要でない、意味をなさない |
embrace:【動】受け入れる、抱擁する |
front row:最前列 |
preflight:【形】飛行前の |
get lodged:異物が引っかかる |
knock it out of the park:【話】大成功を収める |
ram it home:奥まで突っ込む |
be all set:準備万端である |
trigger:【名】トリガー信号:機器を動作させるためのパルス信号 |
draw straws:くじを引く |
get it over with:(面倒なことを)さっさと片付ける |
vent:【名】通気口 |
prime:【動】(将来の行動に向けて)準備する |
walk someone down the aisle:(人と)バージンロードを歩く |
component:【名】部品 |
busted:【俗・形】壊れた |
rain:【動】(雨のように)降りかける |
particle:【名】粒子、小片 |
vaporize:【動】蒸発・気化させる |
awful:【形】すさまじい |
shame:【名】恥、恥ずかしさ |
a loan shark:【話】高利貸し |
incident:【名】出来事 |
keep ~ under wraps:~を表沙汰にしないようにする |
permission:【名】許可 |