パワフルな格闘バトル&超危険なスタントの連続! ヒロイン版「96時間」=痛快酸欠奪還アクション! !
全米女子総合格闘技界NO1の実力と美貌で長らく女王として君臨、
スティーヴン・ソダーバーグ監督のハリウッド主演デビュー作「エージェント・マロリー」(11)では映画女優としてのポテンシャルの高さも世界に魅せつけた地上最強の美女ジーナ・カラーノ。
全世界待望の主演第2作がついに完成!
リーアム・ニーソン、スティーブン・セガール、ジェイソン・ステイサムら、第一線のアクション・ヒーローにも負けない彼女の強引かつパワフルな暴走と激闘がとにかく凄い!
アドレナリン沸騰必至、興奮間違い無しの痛快作! !
ストーリー
カリブ海のリゾート、ドミニカ共和国。ハネムーンでその島を訪れ、この世の楽園で最高の時間を過ごしていた新婚カップル、エバとデレク。
2人を突如、悪夢が襲う。夫デレクが事故に遭い、救急車に乗せられて病院に向かったまま行方不明になってしまったのだ。
エバは街中の病院を探し、地元警察にも相談するが、デレクの行方はまったくわからない。だが、彼女は決して諦めない。
やがて、デレクの失踪に悪徳医師や犯罪組織が関わっていることを知ったエバは怒りに燃え、壮絶な逆襲を開始する!
作品の詳細
作品名:ブライド・ウエポン |
原作名:In the Blood |
監督: ジョン・ストックウェル |
公開:2014年4月4日 |
上映時間:108分 |
制作国:アメリカ |
製作費:1000万ドル |
興行収入:5万ドル |
キャスト:ジーナ・カラーノ、イスマエル・クルス・コルドバ、ダニー・トレホ、キャム・ギガンデット、アマウリー・ノラスコ |
レビュー:★★★★☆(2) |
Amazonプライムで視聴する |
Amazonプライム30日間無料体験を試す |
楽天市場で探す |
作品に出てくる英語1-2
around:【副】近くに、そばに |
outlaw [áutlɔ̀ː]:【名】アウトロー、無法者 |
number:【動】(通例受け身で用いる)~の数を限定する・制限 |
His days are numbered:彼は死が近い・余命いくばくもない |
rely on someone:(人を)頼りにする |
let someone down:(人を)失望・がっかりさせる |
survive [sərváiv]:【動】(危険などを)生き残る、生存する |
victim [víktim]:【名】被害者、犠牲者 |
hurt:【動】(体の一部が)痛む |
cautious [kɔ́ːʃəs]:【形】用心深い、注意深い |
mean:【動】~を意味する |
narcotic [nɑːrkɑ́tik]:【名】麻薬(中毒者) |
anonymous [ənɑ́nəməs]:【形】匿名の、名前を伏せた |
clean:【形】麻薬中毒でない |
appreciate [əpríːʃièit]:【動】~に感謝する |
unknown:【名】知られていないもの |
given ~:【前】~を考えると・考慮すると |
habit [hǽbit]:【名】習慣、癖 |
habit of ~:~の習慣・癖がある |
repeat itself:(出来事が)再び起きる、再現する |
consistent [kənsístənt]:【形】首尾一貫した、矛盾のない |
prenup=prenuptial agreement:【名】婚前契約、結婚前の同意書 |
norm [nɔ́ːrm]:【名】標準的なこと |
marriage [mǽridʒ]:【名】結婚 |
go south:失敗する |
strategy [strǽtədʒi]:【名】戦略 |
exit strategy:出口戦略、撤退戦略 |
disown [disóun]:【動】~と縁を切る |
disinherit [dìsənhérət]:【動】(人から)相続権を奪う |
draw up:【句動】(文書などを)作成する |
introduce someone to ~:(人を)~に紹介する |
be seated:席に着く |
freak out:ビビる |
used to ~:かつて~していた |
rustic [rʌ́stik]:【形】飾り気のない、ひなびた感じの、野暮な |
be supposed to~:~することになっている |
typically [típikəli]:【副】通常は、典型的に |
主語 look good on someone:主語が(人に)似合っている |
influence [ínfluəns]:【名】影響を与える人・物・事柄 |
education [èdʒukéiʃən]:【名】教育、ためになる経験・体験 |
raise [réiz]:【動】(子供を)育てる |
view:【名】景色、光景 |
zip-line:ジップライン:終点の方が低くなるように空中にワイヤロープを張り、人が滑車でぶら下がって移動できるようにした設備 |
rain forest:【名】熱帯雨林 |
be afraid of ~:~を怖がる |
heights:【名】高い場所 |
awesome [ɔ́ːsəm]:【形】素晴らしい、最高の |
run:【動】~を経営・運営する |
safe:【形】安全な |
prefer [prifə́ːr]:【動】~をより好む |
care:【動】気にする |
ease up on ~:~(圧力など)緩める |
gringo [gríŋgou]:【名】(スペイン文化圏から見た)アメリカ人の男 |
hands off:~:~を触らない |
bitch:【卑・名】くそ女 |
not give a shit:【卑】気にしない・関心を持たない |
be tired of ~:~にうんざりする |
guess:【動】たぶん~だろう |
mess with someone:(人と)ケンカする、(人に)ちょっかいを出す |
dude [dúːd]:【俗・名】やつ、男 |
watch out for ~:~に注意・用心する |
let it go:(他者の言動に対して)何も言わない、放っておく |
drop:【動】(議論・話などを)やめる・中断する |
defend [difénd]:【動】(敵の攻撃などから)~を守る |
pain:【名】痛み |
fear:【名】恐れ |
limit:【名】限度、制限 |
go beyond ~:~(範囲・一線)を超える |
on one’s way:(目的地に)向かっている途中である |
apologize [əpɑ́lədʒàiz]:【動】謝罪する |
possibly [pɑ́səbli]:【副】一体全体、一体どうしたら |
fuck with someone:(人を)からかう・おちょくる・怒らせる |
in time:時間内に、間に合って |
agree to ~:~に同意・賛同する |
make sure:~であることを確かめる |
just in case ~:万が一~に備えて |
lean back:背をそらせる、後ろにもたれる |
the real deal:本物・半端でないもの |
sit back:くつろぐ、座って動かない |
handle:【動】~を扱う・対応する |
let go of ~:~から手を放す |
slip:【動】(人が)滑る |
ambulance [ǽmbjələns]:【名】救急車 |
insurance [inʃúərəns]:【名】保険 |
ridiculous [ridíkjələs]:【形】馬鹿げている、話にならない |
chart:【名】診療記録 |
blond [blɑ́nd]:【形】金髪の |
be in much worse condition:よりひどい状態・状況に立たされている |
drop someone off:(人を)車で送る |
missing:【形】(人が)行方不明になる |
heal up:【句動】(傷・ケガなどが)治る |
scar:【名】あざ、傷跡 |
funeral [fjúːnərəl]:【名】葬儀、葬式 |
call for ~:~を求めて電話する |
ride in ~:【句動】~に乗る |
be admitted into ~:~(病院)に運び込まれる・入院する |
decide to ~:~することを決める・決心する |
unconscious [ʌnkɑ́nʃəs]:【形】意識不明の、気絶した |
completely [kəmplíːtli]:【副】完全に |
sideways:【形】横向きの、斜めの |
activity [æktívəti]:【名】活動していること |
outgoing call:電話の発信 |
be taken out:抜き取る、取り出す |
track:【動】~を追跡する |
fall into ~:【句動】~に落ちる |
ditch:【名】溝 |
be able to ~:~することができる |
contact [kɑ́ntækt]:【動】~に連絡する |
unregulated:【形】規制・規定されていない |
highly:【副】(程度などが)非常に |
competitive [kəmpétətiv]:【形】競合する、競争の激しい |
get paid:報酬を受ける |
opportunistic:【形】この機に便乗した |
dubious [dúːbiəs]:【形】(人が)怪しげな・胡散臭い |
party:【名】(特定の)人・やつ |
at the expense of ~:~を犠牲・食い物にして |
kidnap:【動】拉致する |
operation [ɑ̀pəréiʃən]:【名】営業、操業 |
fire station:消防署 |
admit [ədmít]:【動】~を認める |
handle:【動】~を取り扱う・対応する |
get in trouble:問題ごとに巻き込まれる |
pay off:【句動】(見逃してもらうために人に)賄賂を使う、金をつかませる |
scare:【動】(人を)怖がらせる |
video footage:ビデオ映像 |
apparently [əpǽrəntli]:【副】見たところ~のようだ |
violent [váiələnt]:【形】暴力的な |
on drugs:麻薬をやって |
nearly:【副】危うく~しそうで |
have anything to do with ~:~と何か関係がある |
disappearance [dìsəpíərəns]:【名】失踪 |
get into a tangle with someone:(人と)口論・ケンカする |
named~:【形】~という名前の |
interview [íntərvjùː]:【動】(人に)尋問する |
get along:仲良くやる |
beneficiary [bènəfíʃieri]:【名】(保険や相続などの)受取人 |
assets:【名】資産 |
distribute [distríbju(ː)t]:【動】(特定の地域や領域に)~をばらまく |
appropriately:【副】適切に |
allocate [ǽləkèit]:【動】~を配置する・割り当てる |
resource [ríːsɔ̀ːrs]:【名】資金、要員、供給源 |
作品に出てくる英語2-2
previous [príːviəs]:【形】(時間的に)前の、以前の |
lead [líːd]:【名】手がかり、糸口 |
dismiss [dismís]:【動】捨て去る、片付ける、退ける |
be dismissed as ~:~として片づけられる |
attempt [ətémpt]:【名】試み |
cash in on ~:~を利用する、~のチャンスを生かす |
considerable [kənsídərəbl]:【形】(数量・金額が)相当な・かなりの |
reward [riwɔ́ːrd]:【名】(情報提供などに対する)報奨金、謝礼金 |
expect [ikspékt]:【動】~を期待する |
deal:【名】(不特定の)量、程度 |
go down:【句動】(出来事が)起こる |
instead:【副】代わりに |
fall off ~:【句動】~から落ちる |
tap into ~:~(資金・情報など)をうまく利用・活用する |
go straight to ~:~に直行する |
definitely [défənətli]:【副】間違いなく |
turn around:【句動】後ろを向く |
torture [tɔ́ːrtʃər]:【動】(人に)拷問を加える |
confession [kənféʃən]:【名】(罪の)告白 |
intact [intǽkt]:【形】損傷を受けていない |
with one’s dignity intact:威厳を損なうことなく |
no longer:もはや~ではない |
handcuffs:【名】手錠 |
conversation [kɑ̀nvərséiʃən]:【名】会話 |
holler [hɑ́lər]:【動】~を叫ぶ |
illegally:【副】違法に |
buddy:【名】仲間、友達 |
paramedic [pæ̀rəmédik]:【名】救急医療隊員 |
neighborhood [néibərhùd]:【名】(ある特定の特色を有する)地区、地域 |
nasty [nǽsti]:【形】たちの悪い、扱いにくい |
except for ~:~を除いて |
likelihood [láiklihùd]:【名】(ある事態が起こる)可能性、見込み |
alive [əláiv]:【形】生きていて |
do whatever it takes to ~:~のためなら何でもする |
rest:【名】休憩、休息 |
be trained to ~:~するよう教え込まれる・慣らされる |
unwelcoming:【形】(人などが)歓迎しない |
cockfight:【名】闘鶏 |
flier [fláiər]:【名】チラシ、ビラ |
well-educated:【形】十分な教育を受けた |
anatomy [ənǽtəmi]:【名】生体構造、解剖 |
human anatomy:人体解剖学、人体構造 |
vital [váitəl]:【形】生命維持に必要な、極めて重要な |
organ:【名】臓器、器官 |
tummy [tʌ́mi]:【名】おなか |
squishy:【形】ぐにゃぐにゃの |
colon [kóulən]:【名】結腸 |
intestine [intéstin]:【名】腸 |
puncture [pʌ́ŋktʃər]:【動】刺す、破裂させる |
spleen [splíːn]:【名】脾臓 |
bleed out:失血死する |
text:【動】(携帯電話で人に)メールを送る |
get dropped off:(車から)降ろされる |
swear:【動】誓う |
show up:【句動】姿を現す |
a bunch of ~:たくさんの~ |
quit:【動】~を辞める |
break into ~:【句動】~に侵入する |
assault [əsɔ́ːlt]:【動】(人に)暴行する |
right:【名】権利 |
deadly force:殺傷能力のある武器 |
be in on ~:~(計画など)に参加している |
admittedly [ədmítidli]:【副】明らかに、確かに |
choirboy:【名】少年聖歌隊員 |
silence:【動】の口を封じる |
implicate [ímplikèit ]:【動】ほのめかす、(人を)巻き込む |
wrongdoing:【名】悪事、不正行為 |
witness:【動】~を目撃する |
perpetrate [pə́ːrpətrèit]:【動】(犯罪などを)犯す、実行する |
be held for ~:~の容疑で拘留される |
murder:【名】殺害 |
attempted [ətémptid]:【形】未遂の |
prime suspect:第一容疑者 |
probable [prɑ́bəbl]:【形】可能性の高い、もっともらしい |
lawyer [lɔ́ːjər]:【名】弁護士 |
headquarters:【名】本部、司令部 |
interrogation [intèrəgéiʃən]:【名】尋問、取り調べ |
transfer [trænsfə́ːr]:【動】(人や物の場所を)移す |
request [rikwést]:【動】依頼・要請する |
charge:【動】(人を)起訴・告発する |
capital offense:死罪 |
keep one’s voice down:声を抑える |
be willing to ~:~することをいとわない |
owe:【動】~に借りがある |
pregnancy [prégnənsi]:【名】妊娠 |
femoral [fémərəl]:【形】大腿骨の、大腿部の |
femoral artery:大腿動脈 |
save:【動】~を救う |
beg:【動】(人に)懇願する、請い願う |
cover up:【句動】(悪事を)隠す・隠ぺいする |
otherwise:【副】さもなければ |
make it to ~:~に到着する |
deserve to ~:~するにふさわしい |
bastard:【名】くそ野郎 |
rest:【動】~を休ませる |
cheery:【形】(人を)幸せな気分にさせる |
lullaby [lʌ́ləbài]:【名】子守歌 |
on my own:自身で |
first thing tomorrow:朝一番で |
have a limited amount of ~:~の量が限られている |
oxygen [ɑ́ksidʒən]:【名】酸素 |
trustworthy:【形】信用できる |
trigger [trígər]:【名】(銃の)引き金 |
for sure:間違いなく、確実に |
be caught in a door:ドアに挟まる |
search:【動】(持ち物や体を)検査する |
anesthesia [æ̀nəsθíːʒə]:【名】麻酔 |
fountain [fáuntn]:【名】泉 |
put someone to sleep:(人を薬品などで)眠らせる |
speak highly of ~:~を称賛する・褒める |
necessary [nésəsèri]:【形】必要不可欠な |
each other:お互い |
lifesaver:【名】命の恩人 |
rare:【形】まれな、めったにない |
cancer:【名】がん |
multiple myeloma:多発性骨髄腫 |
effective [iféktiv]:【形】効果的な |
treatment [tríːtmənt]:【名】治療、医療 |
get on someone’s last nerve:(人を)非常にイラつかせる |
tits:【名】乳房 |
pay someone for ~:(人に)~に対してお金を払う |
offer [ɔ́(ː)fər]:【動】(人が~を受け入れるよう)申し出る、提示する |
up-front:【副】前もって、あらかじめ、前金で |
selfish [sélfiʃ]:【形】わがままな、利己的な |
when it comes to ~:~のことになると |
bone marrow:骨髄 |
tissue [tíʃuː]:【名】(細胞の)組織 |
strict diet:厳しい食事療法 |
realize [ríːəlàiz]:【動】気づく |
end up ~:【句動】(結果・最終的に)~になる |
concern [kənsə́ːrn]:【動】(人にとって)重要である、(人を)心配させる |
dipshit:【形】間抜けな、能無しの |
shut off:(スイッチなどを)切る、(機械を)とめる |
deaf [déf]:【形】耳が聞こえない、聴覚障害のある |
gringo [gríŋgou]:【名】(スペイン文化圏から見た)アメリカ人の男 |
cocksucker:【卑・名】くそ野郎 |
turn up:【句動】姿を現す |
catch someone on the rebound:前の恋人と別れたばかりの(人)を自分の恋人にする |
arrest:【動】(人を)逮捕する |
prolong [prəlɔ́(ː)ŋ]:【動】(時間・寿命などを)長くする、引き延ばす |
piece of shit:クズ野郎 |
dying:【形】死にかけている |
correction [kərékʃən]:【名】訂正、修正 |
double:【副】2倍 |
from now on:今から |
for real:本気で、実際に |
asleep [əslíːp]:【形】眠っている |